2016年01月
2016年01月20日
道産子おやじ(だけの)旅切符
今年は相方の実家で年越し、最初の連休で深川に帰省で初詣とゆう流れ
そんな9日…相方が体調不良でダウンにつき今回は俺一人の帰省に。。
鬼の居ぬ間になんとやらだな( ̄ー ̄)フフ
晩飯はこれで育った!
といっても嘘じゃない深川流鉄板焼(* ̄∇ ̄*)バターどっさり一箱使用。
イカと白菜が旨い!
お供はビールと近所の早坂商店で買ってきた限定らしいこちらを手土産に
〆はバターでしみしみになった野菜を醤油に絡ませどんぶり飯にてオンザライス、激しく旨し( ̄▽ ̄)b
翌日は深川神社で初詣をし
お気に入りの江部乙温泉へ
この日は何故だか、ずーっと空いてて源泉風呂もゆっくり堪能ε=( ̄。 ̄ )
さてさて昼飯はなんにしようかな~♪
とチラッと覗くと珍しくガラ空きだった北菓楼カフェにてオムライスを
体調悪くとも食欲だけは旺盛なようで。。( ̄~ ̄;)
頼まれていた北菓楼のバームクーヘンをペロリと平らげご満悦
鬼の居ぬ間になんとやら、、とはいったものの何時もと変わらん道産子おやじ(だけの)旅切符でしたとさ(笑)
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)] 日本全国の温泉が一杯♪
そんな9日…相方が体調不良でダウンにつき今回は俺一人の帰省に。。
鬼の居ぬ間になんとやらだな( ̄ー ̄)フフ
晩飯はこれで育った!
といっても嘘じゃない深川流鉄板焼(* ̄∇ ̄*)バターどっさり一箱使用。
イカと白菜が旨い!
お供はビールと近所の早坂商店で買ってきた限定らしいこちらを手土産に
〆はバターでしみしみになった野菜を醤油に絡ませどんぶり飯にてオンザライス、激しく旨し( ̄▽ ̄)b
翌日は深川神社で初詣をし
お気に入りの江部乙温泉へ
この日は何故だか、ずーっと空いてて源泉風呂もゆっくり堪能ε=( ̄。 ̄ )
さてさて昼飯はなんにしようかな~♪
とチラッと覗くと珍しくガラ空きだった北菓楼カフェにてオムライスを
体調悪くとも食欲だけは旺盛なようで。。( ̄~ ̄;)
頼まれていた北菓楼のバームクーヘンをペロリと平らげご満悦
鬼の居ぬ間になんとやら、、とはいったものの何時もと変わらん道産子おやじ(だけの)旅切符でしたとさ(笑)
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)] 日本全国の温泉が一杯♪
2016年01月19日
♨️鯉川温泉
身体に優しい料理で胃袋を満たしたあとは、身体に優しいお湯で身も心もぽっかぽか( ̄▽ ̄)b
圧倒的な貫禄
秘湯を守る会の宿「鯉川温泉」へ
13時入湯~、湯銭600円
文句なしの良いお湯でした~♪
満足!!
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)] 日本全国の温泉が一杯♪
ブログ上ではまだまだ新年ww
もうちょいつづくー
圧倒的な貫禄
秘湯を守る会の宿「鯉川温泉」へ
13時入湯~、湯銭600円
文句なしの良いお湯でした~♪
満足!!
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)] 日本全国の温泉が一杯♪
ブログ上ではまだまだ新年ww
もうちょいつづくー
2016年01月17日
♨️昆布川温泉「幽泉閣」
2日…今年の朝バイ初めはこちらから
蘭越駅そばにある幽泉閣におじゃま~♪
朝6時半入湯~、湯銭500円
朝6時~8時まで朝風呂タイムとして一般客にも解放してくれていて、更に別料金(900円)で朝バイキングまでもが楽しめちゃうとゆう朝早くから行動を開始する旅人にも有難~いお宿( ̄∇ ̄*)ゞ
が、、なんと朝バイキングは3日まで宿泊客専用になりお休みですと( ̄□ ̄;)!!ガーン
やむ無し、、朝バイはまた次回のお楽しみとし温泉をじっくり堪能
良いお湯でした~♪
満足!!
朝バイがスカってしまったので。。昼バイへとチェンジ(笑)
ミルク工房プラティーヴォさんにおじゃま~
案内された席はなんと窓際の特等席(;・∀・)
が、外は生憎の吹雪模様で景色はなーんも見えず。。どこに座っても同じww
プラティーヴォはメインを一品頼み野菜ビュッフェを楽しむスタイル
腹にたまる芋グラタンをひたすらパクつきながら料理が来るのを待ちまする~♪この時点で結構満腹ww
俺のメインはサーモンのなんちゃら
相方は鶏肉のなんちゃら
味はなんとゆうか。。健康的な優しく上品なお味(笑)
デザートも用意してあり、牛乳カステラと飲むヨーグルトが用意してあるのが嬉しい♪
これだけでも行く価値あり( ̄∇ ̄*)ゞ
健康的なバイキングでお腹いっぱいごちそうさん♪
隣接するミルク工房で初アイスを
お年始にシューラスク
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://gourmet.blogmura.com/hokkaidogourmet/ にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ(文字をクリック)]
北海道の美味しい食べ物が一杯♪
次へー
ちょっと更新頻度がおそく。。
蘭越駅そばにある幽泉閣におじゃま~♪
朝6時半入湯~、湯銭500円
朝6時~8時まで朝風呂タイムとして一般客にも解放してくれていて、更に別料金(900円)で朝バイキングまでもが楽しめちゃうとゆう朝早くから行動を開始する旅人にも有難~いお宿( ̄∇ ̄*)ゞ
が、、なんと朝バイキングは3日まで宿泊客専用になりお休みですと( ̄□ ̄;)!!ガーン
やむ無し、、朝バイはまた次回のお楽しみとし温泉をじっくり堪能
良いお湯でした~♪
満足!!
朝バイがスカってしまったので。。昼バイへとチェンジ(笑)
ミルク工房プラティーヴォさんにおじゃま~
案内された席はなんと窓際の特等席(;・∀・)
が、外は生憎の吹雪模様で景色はなーんも見えず。。どこに座っても同じww
プラティーヴォはメインを一品頼み野菜ビュッフェを楽しむスタイル
腹にたまる芋グラタンをひたすらパクつきながら料理が来るのを待ちまする~♪この時点で結構満腹ww
俺のメインはサーモンのなんちゃら
相方は鶏肉のなんちゃら
味はなんとゆうか。。健康的な優しく上品なお味(笑)
デザートも用意してあり、牛乳カステラと飲むヨーグルトが用意してあるのが嬉しい♪
これだけでも行く価値あり( ̄∇ ̄*)ゞ
健康的なバイキングでお腹いっぱいごちそうさん♪
隣接するミルク工房で初アイスを
お年始にシューラスク
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://gourmet.blogmura.com/hokkaidogourmet/ にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ(文字をクリック)]
北海道の美味しい食べ物が一杯♪
次へー
ちょっと更新頻度がおそく。。
2016年01月13日
ドライブイン丸福
1月1日…朝から俺のほくよう元旦バージョンを( ̄ー ̄)と目論むも。。
初日の出も天高く昇る12時起床、、一年後にリベンジとゆうことに(爆)
近所の元町イオンでうだうだした時間を過ごし新年初湯へ
先ずは晩飯、余市の入口にあるドライブイン丸福さんにおじゃま~
店内は広く昭和な落ち着く空間(*´ー`*)
窓越しからは日本海の荒波が
俺はビックコンビ
相方は鍋焼きうどんを
そして新年初湯へと向かった先は此方
お気に入りの一つ「ワイス温泉」
18時入場~、湯銭500円
浴室は過去画像から、現在は湯中に仕切り板ができていて微妙に違う二つの湯温が楽しめる仕様に
湯上がりは昭和な休憩スペースでホッと一息
良いお湯でした~
満足!!
一年の計は元旦にあり( ̄▽ ̄)b
今年も喰う打つ浸かる旅になりそう(笑)
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)] 日本全国の温泉が一杯♪
次へー
初日の出も天高く昇る12時起床、、一年後にリベンジとゆうことに(爆)
近所の元町イオンでうだうだした時間を過ごし新年初湯へ
先ずは晩飯、余市の入口にあるドライブイン丸福さんにおじゃま~
店内は広く昭和な落ち着く空間(*´ー`*)
窓越しからは日本海の荒波が
俺はビックコンビ
相方は鍋焼きうどんを
そして新年初湯へと向かった先は此方
お気に入りの一つ「ワイス温泉」
18時入場~、湯銭500円
浴室は過去画像から、現在は湯中に仕切り板ができていて微妙に違う二つの湯温が楽しめる仕様に
湯上がりは昭和な休憩スペースでホッと一息
良いお湯でした~
満足!!
一年の計は元旦にあり( ̄▽ ̄)b
今年も喰う打つ浸かる旅になりそう(笑)
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)] 日本全国の温泉が一杯♪
次へー
2016年01月06日
♨️ホテルほくよう
2015年大晦日、最後のトリを飾るのは、勿論俺の(笑)ほくよう( ̄∇ ̄*)ゞ
朝6時入湯~、朝バイキングセット千円
冬の風物詩、湯煙もうもうの内湯でほっこりじっくり温泉を堪能し
お気に入りの露天風呂へGO(* ̄∇ ̄)ノ
適温の岩風呂と
激ぬるいこぼれ湯露天との交互浴がたまらない(≧▽≦)
そして湯上がりのお楽しみ、満腹朝バイキング俺の(笑)ほくよう盛りで〆
温泉もいっぱい腹いっぱい!
今年もお世話になります( ̄▽ ̄)b
良いお湯でした~♪
満腹満足!!
またおじゃまします。虎杖浜LOVE
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ朝6時入湯~、朝バイキングセット千円
冬の風物詩、湯煙もうもうの内湯でほっこりじっくり温泉を堪能し
お気に入りの露天風呂へGO(* ̄∇ ̄)ノ
適温の岩風呂と
激ぬるいこぼれ湯露天との交互浴がたまらない(≧▽≦)
そして湯上がりのお楽しみ、満腹朝バイキング俺の(笑)ほくよう盛りで〆
温泉もいっぱい腹いっぱい!
今年もお世話になります( ̄▽ ̄)b
良いお湯でした~♪
満腹満足!!
またおじゃまします。虎杖浜LOVE
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)] 日本全国の温泉が一杯♪