2018年09月
2018年09月28日
♨️おぼこ荘
2018/09/22土
温泉ファンお馴染み、八雲の山あいにある秘湯「おぼこ荘」へおじゃま~
11時半入湯~湯銭500円
場所が場所だけに日帰り利用は少なそうだけど、食事が美味しいと評判で予約のとりずらい人気の温泉宿( ̄▽ ̄)b
良いお湯でした~♪
満足!!
名湯秘湯日本全国には見知らぬ素晴らしい温泉がいっぱい♪
皆さんの一票を明日の胃力に!ポチっと応援よろしくお願いいたします(^^ゞ
[https://travel.blogmura.com/gensen/ranking.html 源泉掛け流し温泉ブログランキング]
次へつづくー
温泉ファンお馴染み、八雲の山あいにある秘湯「おぼこ荘」へおじゃま~
11時半入湯~湯銭500円
場所が場所だけに日帰り利用は少なそうだけど、食事が美味しいと評判で予約のとりずらい人気の温泉宿( ̄▽ ̄)b
良いお湯でした~♪
満足!!
名湯秘湯日本全国には見知らぬ素晴らしい温泉がいっぱい♪
皆さんの一票を明日の胃力に!ポチっと応援よろしくお願いいたします(^^ゞ
[https://travel.blogmura.com/gensen/ranking.html 源泉掛け流し温泉ブログランキング]
次へつづくー
2018年09月25日
♨️ホテルほくよう
2018/09/22土
食欲の秋を告げる秋の行楽三連休~進路を南に向け出発進行( ̄0 ̄)/
何時ものように旅の始まりは温泉から♪
で、何時ものように(俺の)ほくようへおじゃま~
朝6時半入湯~朝バイキングセット千円
ごろ寝スペースもあり1日いれちゃう
何時ものように朝風呂から
露天風呂へ
そして何時ものほくよう盛り~!
といきたいとこなんだが、検診でイエローカードをもらい再再検査の身( ̄0 ̄;)
ちょっと控え目な(それでも多いがww)朝ご飯を食べ、次なる場所へ移動するのでした~
良いお湯でした~♪
満足!!
名湯秘湯日本全国には見知らぬ素晴らしい温泉がいっぱい♪
皆さんの一票を明日の胃力に!ポチっと応援よろしくお願いいたします(^^ゞ
[https://travel.blogmura.com/gensen/ranking.html 源泉掛け流し温泉ブログランキング]
次へつづくー
食欲の秋を告げる秋の行楽三連休~進路を南に向け出発進行( ̄0 ̄)/
何時ものように旅の始まりは温泉から♪
で、何時ものように(俺の)ほくようへおじゃま~
朝6時半入湯~朝バイキングセット千円
ごろ寝スペースもあり1日いれちゃう
何時ものように朝風呂から
露天風呂へ
そして何時ものほくよう盛り~!
といきたいとこなんだが、検診でイエローカードをもらい再再検査の身( ̄0 ̄;)
ちょっと控え目な(それでも多いがww)朝ご飯を食べ、次なる場所へ移動するのでした~
良いお湯でした~♪
満足!!
名湯秘湯日本全国には見知らぬ素晴らしい温泉がいっぱい♪
皆さんの一票を明日の胃力に!ポチっと応援よろしくお願いいたします(^^ゞ
[https://travel.blogmura.com/gensen/ranking.html 源泉掛け流し温泉ブログランキング]
次へつづくー
2018年09月19日
ブッフェ&カフェomp
2018/09/02日
お風呂でさっぱり♪さて朝ご飯~!
といきたくともコンビニも何もない糠平温泉郷(日中は何軒か食べるとこあるみたい)
帰り道の旭川でなんか喰って帰るか~
途中、三国峠山頂のカフェで珈琲タイム
雄大な景色を眺めながら飲む珈琲ってのは格別に旨いな~
朝昼兼用のご飯にやってきたのは、旭川東神楽のショッピングモール内にある、ブッフェレストランomp(オンプ)
ランチバイキングは1080円と、他店と比べるとかなり安い!
タイミングよく開店してすぐ入ったので空いてた~
ブッフェ台はこんな感じ
大好きなナポリンも飲み放題♪
千円なのでたいしたもんないべと思っていたんだが、いやいやこれがなかなか素晴らしい内容!
ピザとパスタが有名みたいで簡単に元とれそう~♪
再検査でイエローカードもらっている身なので控え目な盛りで。。てな感じには見えんな(笑)
画像どっかいったww
うん、これはリピ確定( ̄▽ ̄)b
また来よう!
美味しくいただきました~
ごちそうさん♪
北海道には美味しい食べ物がいっぱい♪
皆さんの一票を明日の胃力に!ポチっと応援よろしくお願いいたします
[https://gourmet.blogmura.com/hokkaidogourmet/ranking.html 北海道食べ歩きブログランキング]
お風呂でさっぱり♪さて朝ご飯~!
といきたくともコンビニも何もない糠平温泉郷(日中は何軒か食べるとこあるみたい)
帰り道の旭川でなんか喰って帰るか~
途中、三国峠山頂のカフェで珈琲タイム
雄大な景色を眺めながら飲む珈琲ってのは格別に旨いな~
朝昼兼用のご飯にやってきたのは、旭川東神楽のショッピングモール内にある、ブッフェレストランomp(オンプ)
ランチバイキングは1080円と、他店と比べるとかなり安い!
タイミングよく開店してすぐ入ったので空いてた~
ブッフェ台はこんな感じ
大好きなナポリンも飲み放題♪
千円なのでたいしたもんないべと思っていたんだが、いやいやこれがなかなか素晴らしい内容!
ピザとパスタが有名みたいで簡単に元とれそう~♪
再検査でイエローカードもらっている身なので控え目な盛りで。。てな感じには見えんな(笑)
画像どっかいったww
うん、これはリピ確定( ̄▽ ̄)b
また来よう!
美味しくいただきました~
ごちそうさん♪
北海道には美味しい食べ物がいっぱい♪
皆さんの一票を明日の胃力に!ポチっと応援よろしくお願いいたします
[https://gourmet.blogmura.com/hokkaidogourmet/ranking.html 北海道食べ歩きブログランキング]
♨️糠平温泉-中村屋
2018/09/02日
前夜の宿は本別豆の宿zzz
朝風呂は久しぶりに糠平温泉にしようかな~♪
天気もよく気持ちいいので、日帰り受付の7時半まで周辺をお散歩( ̄▽ ̄)b
鹿が普通にそこら辺に佇んでいる日常的な光景、車を走らせていると急に飛び出しイラっとする存在だけど散策中に見かけると可愛ゆいね~
公園に足湯ができたらしく見に行くと
これは立派~しかも広い!
本とスマホ片手にしばし休憩
時間になったので中村屋さんにおじゃま~
朝7時半入湯~湯銭500円
日帰り入浴は勿論、朝食付きや夕食付きセットもあり(要予約)旅人にも優しい宿
早速お風呂へ、朝食は7時半からなので一番空いてる時間帯かも( ̄ー ̄)
脱衣場
趣の違う2つの浴室は入れ替え制、宿泊すれば両方楽しめるようだ
別棟にある露天風呂は混浴(女性専用タイムあり)
渡り廊下を歩き
簡易的な脱衣場
露天風呂
湯は適温で射し込む朝日がめっちゃ気持ちいい~(´∇`)
お湯はクセのない単純温泉で源泉掛け流し(^o^)vしばし湯っくり堪能。。
湯上がりはロビーで休息
無料の珈琲サービスあり
宿泊すると更に色々なサービスがあるそうだ、リピーター続出らしい中村屋さん、一度泊まってみたいな~
良いお湯でした~♪
満足!!
名湯秘湯日本全国には見知らぬ素晴らしい温泉がいっぱい♪
皆さんの一票を明日の胃力に!ポチっと応援よろしくお願いいたします(^^ゞ
[https://travel.blogmura.com/gensen/ranking.html 源泉掛け流し温泉ブログランキング]
次へつづくー
前夜の宿は本別豆の宿zzz
朝風呂は久しぶりに糠平温泉にしようかな~♪
天気もよく気持ちいいので、日帰り受付の7時半まで周辺をお散歩( ̄▽ ̄)b
鹿が普通にそこら辺に佇んでいる日常的な光景、車を走らせていると急に飛び出しイラっとする存在だけど散策中に見かけると可愛ゆいね~
公園に足湯ができたらしく見に行くと
これは立派~しかも広い!
本とスマホ片手にしばし休憩
時間になったので中村屋さんにおじゃま~
朝7時半入湯~湯銭500円
日帰り入浴は勿論、朝食付きや夕食付きセットもあり(要予約)旅人にも優しい宿
早速お風呂へ、朝食は7時半からなので一番空いてる時間帯かも( ̄ー ̄)
脱衣場
趣の違う2つの浴室は入れ替え制、宿泊すれば両方楽しめるようだ
別棟にある露天風呂は混浴(女性専用タイムあり)
渡り廊下を歩き
簡易的な脱衣場
露天風呂
湯は適温で射し込む朝日がめっちゃ気持ちいい~(´∇`)
お湯はクセのない単純温泉で源泉掛け流し(^o^)vしばし湯っくり堪能。。
湯上がりはロビーで休息
無料の珈琲サービスあり
宿泊すると更に色々なサービスがあるそうだ、リピーター続出らしい中村屋さん、一度泊まってみたいな~
良いお湯でした~♪
満足!!
名湯秘湯日本全国には見知らぬ素晴らしい温泉がいっぱい♪
皆さんの一票を明日の胃力に!ポチっと応援よろしくお願いいたします(^^ゞ
[https://travel.blogmura.com/gensen/ranking.html 源泉掛け流し温泉ブログランキング]
次へつづくー
2018年09月17日
本別きらめきタウンフェスティバル2018
2018/09/01土
お風呂でさっぱりし、今年もやってきました!本別きらめきタウンフェスティバル( ̄▽ ̄)b
本別の美味しいグルメが勢揃いの北海道で一番好きなお祭り♪
まずは此方♪
豆で有名の本別の味噌屋が作ったブースが一番のお気に入り♪
味噌おでん
豚汁に味噌ラーメン
牛肉がゴロゴロ入った利益度外視の激旨ビーフシチュー
本格石窯ピザがワンコイン
各店で押してもらえるスタンプカードは最後の抽選会で♪今年は全部ハズレた~
新鮮野菜をお土産に
枝豆は100円~
サガリに豚串、生ビールも止まらんね~
長蛇の列になる前に忘れちゃならん本別で有名なクレープ屋さん
特製カレーに
この世はおっさんパラダイス♪
おじさん達が共同で作ったご当地ビール♪後ろのテーブルではおっさん達がビール片手に楽しそうに盛り上がってます(笑)
ビール片手にステージイベントを楽しみ
お待ちかねの花火大会
お供はご当地サイダー
音楽にあわせて目の前から打ち上がる豪快な花火大会
今年も大満足ヽ( ̄▽ ̄)ノ
来年も来れたらいいな~
北海道には美味しい食べ物がいっぱい♪
皆さんの一票を明日の胃力に!ポチっと応援よろしくお願いいたします
[https://gourmet.blogmura.com/hokkaidogourmet/ranking.html 北海道食べ歩きブログランキング]
次へつづくー
お風呂でさっぱりし、今年もやってきました!本別きらめきタウンフェスティバル( ̄▽ ̄)b
本別の美味しいグルメが勢揃いの北海道で一番好きなお祭り♪
まずは此方♪
豆で有名の本別の味噌屋が作ったブースが一番のお気に入り♪
味噌おでん
豚汁に味噌ラーメン
牛肉がゴロゴロ入った利益度外視の激旨ビーフシチュー
本格石窯ピザがワンコイン
各店で押してもらえるスタンプカードは最後の抽選会で♪今年は全部ハズレた~
新鮮野菜をお土産に
枝豆は100円~
サガリに豚串、生ビールも止まらんね~
長蛇の列になる前に忘れちゃならん本別で有名なクレープ屋さん
特製カレーに
この世はおっさんパラダイス♪
おじさん達が共同で作ったご当地ビール♪後ろのテーブルではおっさん達がビール片手に楽しそうに盛り上がってます(笑)
ビール片手にステージイベントを楽しみ
お待ちかねの花火大会
お供はご当地サイダー
音楽にあわせて目の前から打ち上がる豪快な花火大会
今年も大満足ヽ( ̄▽ ̄)ノ
来年も来れたらいいな~
北海道には美味しい食べ物がいっぱい♪
皆さんの一票を明日の胃力に!ポチっと応援よろしくお願いいたします
[https://gourmet.blogmura.com/hokkaidogourmet/ranking.html 北海道食べ歩きブログランキング]
次へつづくー