2019年07月
2019年07月31日
♨️ホテルオーシャン
2019/07/28日
古き良き温泉の衰退が止まらぬ昨今、あなたの一票できっと温泉の未来がかわる!
ポチっと♨️一票応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
炎天下の祭りに、とどめの味噌ラーメン(; ̄ー ̄A暑いアツイあつい。。
最後に冷気を求めてやってきたのは虎杖浜のホテルオーシャン
いやいやこんな日に風呂は無理でしょ~と思いがちだが。。( ̄ー ̄)フフ
脱衣場
祭りだし暑いので人もいませんね(笑)
やや熱めな内湯
許可済みの飲泉蛇口があるのが珍しいですよ~源泉47度で熱いけどww
大きい露天風呂はぬるめの適温、五右衛門は熱く、岩風呂は人肌。
お湯は弱アルカリ性の食塩重曹泉で、五右衛門以外は循環殺菌湯みたいな感じだけど多彩な湯船があり交互浴が楽しいですよ~
女子風呂にはもう1つあるそうです
とまぁここまでなら、別にこんな暑い日に無理してこなくても。。とゆう人もいそうですね~
実はこのホテルオーシャン、北海道でも珍しい、とゆうかここにしかない?
冷凍サウナがあります
中は巨大な冷蔵庫みたいな感じで暑い日には快感すぎる~(〃∇〃)
冷蔵庫に頭突っ込んて寝たい~!
とゆう衝動に一度でもなったことある人には必見!
遠慮なく、頭どころか全身突っ込んで存分に冷やしてください(笑)
湯上がりには休憩スペースも完備。
窓越しに太平洋が広がっているので景観もよくゆっくり寛ぐことができます
扉が開いていたのでちょっと失礼して写真をパチリ
ちょっと狭いけど、別料金で楽しめる源泉掛け流しらしい家族風呂です
真冬はそもそも外が冷凍庫なのであまり必要ないですけど、今時期は多彩な湯船に冷凍サウナ
気持ちいいのでオススメです~

にほんブログ村
2019年07月30日
2019元気まちしらおい港まつり
2019/07/28日
北海道には美味しいグルメが盛りだくさん♪
あなたの一票で胃力がパワーアップ!
ポチっと☆応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
白老港でお祭りをやってたので、お昼ご飯がてらおじゃま~
2019元気まちしらおい港まつり
他にも白老牛祭りとかもあるし、白老は美味しい祭りが多いですね~♪
白老名産のさら貝がたっぷり入った、さら貝カレー500円
浜の母さんお手製の味で抜群に美味し!
これも人気らしく、ちぎりもち出来たて
コロッケの最高峰!
白老牛のコロッケがなんと100円~
生ビール飲みたい(笑)
初めてみたけど原木しいたけの間引きしたやつらしい
一袋100円(笑)
きのこご飯、きのこ汁、かき揚げ、きのこ鍋。。100円で色々楽しめそう~
白老の新鮮野菜といえば虎杖浜温泉
浜のマルシェ
美味しい新鮮野菜を農家さんから直接仕入れ安く提供してくれてますよ~
隣は美味しいコーヒー屋さん♪
セットでどうぞ( ̄▽ ̄)b
カレーといえば普通ラーメンもセット。。ですよね(笑)
店舗を建て直して親子で切り盛りする虎杖浜の老舗のラーメン屋さん
こだわりとかは全くないけど、北海道で一番大好きな味噌ラーメン
メニューにはなかったけど冷やし中華とかも限定であるみたい(*^^*)
他にもホルモン定食みたいなのも提供してたし、、色々裏メニューありそう?
虎杖浜と登別の境目にあります。
イヤでも目につく看板が目印w

にほんブログ村
2019年07月29日
♨️虎杖浜温泉-富士の湯温泉ホテル
2019/07/28日
古き良き温泉の衰退が止まらぬ昨今、あなたの一票できっと温泉の未来がかわる!
ポチっと♨️一票応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
暑いアツイあつい~( ̄0 ̄;)
今年の夏は来ないのか?と思いきや一気に襲来した猛暑
こりゃたまらん!と、涼を求めて虎杖浜温泉の富士の湯温泉ホテルへ
虎杖浜の温泉宿はどこも昭和で渋カッコいい~(〃∇〃)
浴室へ
いつもそんなに混んでないんだけど昨日は凄い混んでた(; ̄ー ̄A
内湯4、露天3の構成。
お湯はアルカリ性単純温泉で、窓際の主浴槽は適温の湯温調整で循環ながら、あとは源泉そのまま掛け流し(^o^)v
富士の湯温泉は、なんといっても夏場に最高なのが露天風呂(過去写真から)
真ん中の黒いのが夏場のお目当て♪
モール系の冷鉱泉をブレンドした、人肌程度しかない瞑想の湯、ツルヌル泡泡の素晴らしい浴感( ̄▽ ̄)b
うたた寝注意ですww
あの頃のスナックを思い出す休憩所でゆっくり瞑想するのもたまらんな~♪
いいお湯でした♪

にほんブログ村
2019年07月25日
焼き鳥-渡り鳥
2019/07/24水
北海道には美味しいグルメが盛りだくさん♪
あなたの一票で胃力がパワーアップ!
ポチっと☆応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
昨夜は無性に焼き鳥が食べたくなり、近所の焼き鳥屋さんでお持ち帰り♪
嫁さんは焼き鳥をつまみに自宅で一杯(ウーロン茶w)
俺は店で一杯🍺(笑)
昔からある古い焼き鳥屋さん
なんか居心地いいんだよね~
メール会員になってるんだがクーポンが届き、2日間生ビール含む飲み放題が800円とか(〃∇〃)
二杯飲めば元か~頑張ろう!
って10分で元取れましたけどねww
大好きなイモもち
ここのもつ煮はホント美味しい~!
メール会員特典の青のりポテトは無料サービス
つくね一本で生ビール一杯いけちゃいますね~美味し
熱々のカマンベールフライ
高校生の頃よく飲んでた(時効とゆうことでww)懐かしい赤玉パンチであの頃に~
お安くほろ酔いになれました(*^^*)
1人飲みっていいな~体型は勿論もう立派なおじさんですね(笑)
またたまに行きたい♪

にほんブログ村
2019年07月19日
滝川ホテルスエヒロ
2019/07/15祝
北海道には美味しいグルメが盛りだくさん♪
あなたの一票で胃力がパワーアップ!
ポチっと☆応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
早めの朝昼兼用ご飯は、滝川のホテルスエヒロにしよう~
あちこち老朽化もあるけど、そんな昭和な雰囲気がお気に入りの老舗ホテル(*´∇`*)
ロビーは喫煙OK、現在休煙中の身ながら(4年)タバコをゆっくり吸いたくなる空間だね~
レストランも完備
中華料理が評判だそうだ
レストランも昭和ゴージャス系
接客もホテル風で気持ちいいな~
珈琲付き、組み合わせ自由のハーフセットのお得なランチメニューから二品
ハーフといえ十分な量のセット
珈琲もついて850円はお得~♪
岩瀬牧場のアイスは単品で270円
ホテルスエヒロでは毎月一週間ランチバイキングを開催、安くて美味しいらしいのでチャンスがあれば一度食べてみたいな~
しばし昭和の癒し空間でゆっくりさせてもらい札幌へ帰るのでした(*^^*)
道東の旅大満足!
また遊びに行けたらいいな。。

にほんブログ村