懐古録~道産子おやじの旅切符F

北海道の温泉&美味しいものを探しに出かけた旅の記録です。 人物の写っていない画像及び記事の引用等は許可不要ですので自由に使って下さい

2022年01月

♨️北のたまゆら東苗穂

2022/01/29土

またまたマンボウ炸裂の道内( ̄0 ̄;)
コロナ騒ぎがなかなか落ちつきませんね。。

そんな週末は近所の北のたまゆら東苗穂にて朝風呂♨️
DSC_0032_compress79

早朝から深夜まで営業している札幌や江別に数店舗ある超大人気のスーパー銭湯、朝から凄い客付き!
(浴室画像は公式サイトより)
tennen

お湯は弱アルカリ性の冷鉱泉でモールぽい色をしている♨️ツルツル感はあまりないけどワイン色のお湯で温泉感は楽しめますね~

多彩な湯船にサウナや露天風呂もあり入浴料金450円、食事処や休憩場所も完備
DSC_0030_compress0

さらに無料送迎バスなんかもあって、これは昔ながらの銭湯はとても勝負にならないよね(^_^;)
東区の銭湯もずいぶん減ったな~

さて、朝風呂ですっきりして、朝ご飯は朝6時から営業している近くの蕎麦屋ゆで太郎へ。
モーニングメニューもありこれが安くてボリュームっぷり♪
ここの蕎麦好きなんだよね~
DSC_0029_compress15

近場で朝風呂朝ごはん♪
大満足~


古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

♨️養老牛温泉からまつの湯

SNSやニュースで目にして驚き!!

道東中標津の山中にある秘湯からまつの湯が立ち入り禁止になり、閉鎖のピンチだとか(@ ̄□ ̄@;)!!
_20220126_085621

どうやら、市内在住の方が何らかの理由で高温になっていた湯船に落ち、火傷をしてお亡くなりになったそうです。。
今後管理者がいない場合は閉鎖もありうるとのこと( ̄0 ̄;)


自分がからまつの湯の存在を知ったのは10年前、はじめて道東温泉オフ会に誘われ、ここで温泉仲間達と出会った思い出深き温泉♨️
その時の感動は今も忘れません。

からまつの湯ができた経緯は詳しくはわかりませんけど、愛好家の方が作って今まで大切に維持管理されていたようです

今後からまつの湯がどうなるかはわかりません、でもこれから訪れる方や、次世代に残していきたい素晴らしい温泉であることは間違いないです♨️

いつかは無くなるのかもしれません、でもこんな形での閉鎖は無念すぎます(過去画像より)
db8448d5

786be89a

406d8684

自分には微力でもブログで発信する位のことしかできませんが、温泉ファンの願いがどうか届きますように。。
5eaad3f7


   古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

とんでん苫小牧店

2022/01/16日

お昼ご飯は苫小牧とんでん(*^^*)
道内では札幌中心に数店舗構える、有名な和食レストランですね

ちょっと高めなお値段設定ながら、落ちついた広い店内と接客がいいかな~客層の年齢層は割と高め

メニューも多く期間限定なんてのもあり、マンネリ化しなくいつでも楽しめる感じ

タチ三昧的なやつに
2022_0116_11395000_compress61

2022_0116_11400500_compress38

そして苫小牧といえばホッキですね~タチの味噌汁と、名物ジャンボ茶碗蒸しをそれぞれ単品で
2022_0116_11392100_compress3

食後にデザートをもらい満足満腹。。
2022_0116_11544100_compress99

たまに無性に食べたくなるとんでんでした♪


 北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

♨️鈴木旅館5

2022/01/15土

この日も温泉宿に一泊
登別の奥地、雪深い山間にあるカルルス温泉♨️現在三軒の湯宿があります

今回おじゃました鈴木旅館は明治時代から続く老舗湯宿
2022_0115_13520900_compress78

温泉にゃんこが居着いていて猫ファンには招き猫効果もありますよ(*^^*)
自分もその一人です(笑)
2022_0115_14070800_compress22

2022_0115_14072500_compress95

老朽化はあるものの清掃も行き届いていてピカピカの廊下が気持ちいい~
2022_0116_09521300_compress39

二階には鈴木旅館の歴史をうかがえる貴重な写真が展示してありました
2022_0115_14553700_compress88

部屋は増改築を繰り返したようで、いくつかの棟にわかれています
今晩泊まる部屋はお風呂から一番遠い東館
2022_0115_14103400_compress51

階段も多くやや不便だけど、安いのと湯治場的雰囲気がたまりません(〃∇〃)
2022_0115_14051600_compress68

古くとも自分には最高の部屋です♪
2022_0115_13571800_compress57

夜ご飯は18時から食堂でセットメニュー
2022_0115_18065100_compress85

品数も少なく質素だけど手作りで味は申し分なしにうまい!!
内容は日によって少し替わるようで、連泊しても何度いっても飽きないようです

そしてキンキンに冷えたビールが湯上がりに最高にうますぎる~
2022_0115_18103800_compress33

朝ご飯もおひつに入ったたっぷりの白飯おかわり三膳
2022_0116_08021200_compress93

お風呂は13時から夜通し朝9時まで入浴できます
2022_0115_14214000_compress18

2022_0115_14221200_compress39

脱衣場
2022_0115_14430500_compress57

内湯のみ
2022_0115_14450100_compress52

中性でクセのない単純温泉は加水で湯温調整して掛け流し♨️
高中低温と三種の湯船で楽しめます。
高温湯の玉の湯は源泉100%掛け流し
2022_0115_14470000_compress80

2022_0115_14453800_compress54

2022_0115_14461600_compress61

2022_0115_14451300_compress54

2022_0115_14445300_compress48

39度ほどの福の湯でじっくり湯っくりが自分スタイル( ̄▽ ̄)=3最高~
2022_0115_14511500_compress70


この日は五組ほどの宿泊客で自分以外は連泊で湯治スタイルのようでした。
機会があればじっくり連泊してリフレッシュしたい宿ですね( ̄▽ ̄)b


 古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


のぼりべつ酪農館

2022/01/15土

食後はこれ(〃∇〃)濃厚~♪
2022_0115_13144700_compress69

https://www.rakunoukan.com/lib-info.html#vol1

北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ