2023年06月
2023年06月30日
洞爺湖温泉-岡田屋
2023/06/18日
どこかでお昼ご飯でもと室蘭~伊達付近を探すも、、お昼時とあってか、めぼしいところは混雑模様(^_^;)
ならばと、旬の苺狩りに壮瞥に向かうも。。まだ昼1時なのに、すでに全ての果樹園この日の営業終了!
どんだけ朝から狩りに来てたんだ~
昼ならまだ閑散してるだろうと洞爺湖温泉へむかうも。。何故かこの日は大賑わいで、どこの飯屋も混雑で入れず(;・д・)
やむを得ず甘味の昼ご飯。。(爆)
現在食事の提供は休止しているらしい
天気もよいし湖畔を散歩(^_-)
あまり知られていない、なにやら卑猥なネーミングの珍小島(看板が撤去されていて漢字がこれでいいか不明、まさかのち〇こ島?ww)
景観も素晴らしく、キャンプ場とかにしたら楽しい場所なんだけどね~洞爺湖温泉付近はキャンプも車中泊も禁止
洞爺湖温泉は観光駐車場も点在しているので、景色を楽しみながらのんびりした時間を過ごすのもありですよね(^_-)
噴水や遊具のある公園は大人気でした
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
いつか来る道通る道
にほんブログ村
どこかでお昼ご飯でもと室蘭~伊達付近を探すも、、お昼時とあってか、めぼしいところは混雑模様(^_^;)
ならばと、旬の苺狩りに壮瞥に向かうも。。まだ昼1時なのに、すでに全ての果樹園この日の営業終了!
どんだけ朝から狩りに来てたんだ~
昼ならまだ閑散してるだろうと洞爺湖温泉へむかうも。。何故かこの日は大賑わいで、どこの飯屋も混雑で入れず(;・д・)
やむを得ず甘味の昼ご飯。。(爆)
現在食事の提供は休止しているらしい
天気もよいし湖畔を散歩(^_-)
あまり知られていない、なにやら卑猥なネーミングの珍小島(看板が撤去されていて漢字がこれでいいか不明、まさかのち〇こ島?ww)
景観も素晴らしく、キャンプ場とかにしたら楽しい場所なんだけどね~洞爺湖温泉付近はキャンプも車中泊も禁止
洞爺湖温泉は観光駐車場も点在しているので、景色を楽しみながらのんびりした時間を過ごすのもありですよね(^_-)
噴水や遊具のある公園は大人気でした
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
いつか来る道通る道
にほんブログ村
2023年06月29日
室蘭民報みんなの水族館
2023/06/18日
古き良きあの頃へ(^_-)
北海道最古の水族館、室蘭水族館におじゃま~
室蘭の地方新聞の室蘭民報と協力し、みんなの水族館に名称がかわったようだ。
入館料大人400円、相変わらず安い!
名称かわれどその姿は以前と変わらず、お子ちゃまを中心に、老若男女に問わず人気の水族館でした(^_-)
ペンギンプールに
アザラシプール
水族館は食卓に上がる美味しい魚を中心に、誰もが知ってる馴染みのある魚達
森の奥にひっそり佇む海の守り神
虫かと思いきや葉っぱでびっくり!
昭和時代にあった遊具も安価で楽しめます、勿論大人もOK(^_-)
道産子おやじを探せww
小さい頃遊んだな~今やケツも入らんw
トドショーも開催、一部水しぶきでずぶ濡れゾーンあり笑
大人気のペンギンショー
ショーが終わり帰り道は、橋を渡らずズルするペンギンもいるそうだが、それもまた可愛い
これは絶品!
ビールが欲しいわ~笑
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
いつか来る道通る道
にほんブログ村
古き良きあの頃へ(^_-)
北海道最古の水族館、室蘭水族館におじゃま~
室蘭の地方新聞の室蘭民報と協力し、みんなの水族館に名称がかわったようだ。
入館料大人400円、相変わらず安い!
名称かわれどその姿は以前と変わらず、お子ちゃまを中心に、老若男女に問わず人気の水族館でした(^_-)
ペンギンプールに
アザラシプール
水族館は食卓に上がる美味しい魚を中心に、誰もが知ってる馴染みのある魚達
森の奥にひっそり佇む海の守り神
虫かと思いきや葉っぱでびっくり!
昭和時代にあった遊具も安価で楽しめます、勿論大人もOK(^_-)
道産子おやじを探せww
小さい頃遊んだな~今やケツも入らんw
トドショーも開催、一部水しぶきでずぶ濡れゾーンあり笑
大人気のペンギンショー
ショーが終わり帰り道は、橋を渡らずズルするペンギンもいるそうだが、それもまた可愛い
これは絶品!
ビールが欲しいわ~笑
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
いつか来る道通る道
にほんブログ村
2023年06月28日
板前料理そのべ(室蘭市)
2023/06/17土
夕食はつかないので外で。
繁華街も近く、コンビニ居酒屋焼き鳥スナックetc、、飲み食いには全く困らないルートイングランデ室蘭(^_-)
力の限り暴飲暴食を楽しめる立地ですw
が、自分にはそんな財力は勿論、胃袋も錆び付いてもう役にたたないので(爆)ホテル裏の料理屋さんで晩ご飯
板前料理そのべにおじゃま~
部屋から見えた店程度で、たいして下調べもせず入ったお店。カツカレーの旗もなびいているし、大衆食堂を連想して入ると。。店内はコの字型のテーブルに水槽まで(;・д・)
メニューを見るとなかなかお高い。。
ランチタイムは比較的リーズナブルな食事も提供しているみたいです
せっかく入ったので出るのもなんだし、とりあえず生ビール( ̄ー ̄)キンキンに冷えているけど居酒屋感覚だと少し高いビール、お通しは手作りで上品な味で、おかわりしたい位なまら美味しい
相方は刺身定食(2800円位)
白ご飯がきれて味ご飯になりますが~とのことだが大歓迎
刺身のラインナップが凄い!!
鯨に鮑、ホタテもプリップリの新鮮さ
茶碗蒸しもきれていて、かわりに出たのがなんとカスベの煮付け!これがまた上品でなまら旨い!!
俺は焼き魚定食(2800円位)
三種の焼き魚に、今しか食べれないタケノコの先っぽ!
茶碗蒸しのかわりに出てきたのは、こちらはサメガレイの煮付け!
この内容にたまらず生追加ww
なんなんだーこのお店(;・д・)
俺の知ってる刺身定食や焼き魚定食とは次元が全くもって違う!
あとから調べると、なんと!ここの料理長さんは北海道で唯一料理の鉄人の番組に出たことのあるらしい凄い人!
どおりで旨いはずだわ~と考えるとこのお値段もリーズナブルで納得の内容
また絶対行くぞ!!
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
いつか来る道通る道
にほんブログ村
夕食はつかないので外で。
繁華街も近く、コンビニ居酒屋焼き鳥スナックetc、、飲み食いには全く困らないルートイングランデ室蘭(^_-)
力の限り暴飲暴食を楽しめる立地ですw
が、自分にはそんな財力は勿論、胃袋も錆び付いてもう役にたたないので(爆)ホテル裏の料理屋さんで晩ご飯
板前料理そのべにおじゃま~
部屋から見えた店程度で、たいして下調べもせず入ったお店。カツカレーの旗もなびいているし、大衆食堂を連想して入ると。。店内はコの字型のテーブルに水槽まで(;・д・)
メニューを見るとなかなかお高い。。
ランチタイムは比較的リーズナブルな食事も提供しているみたいです
せっかく入ったので出るのもなんだし、とりあえず生ビール( ̄ー ̄)キンキンに冷えているけど居酒屋感覚だと少し高いビール、お通しは手作りで上品な味で、おかわりしたい位なまら美味しい
相方は刺身定食(2800円位)
白ご飯がきれて味ご飯になりますが~とのことだが大歓迎
刺身のラインナップが凄い!!
鯨に鮑、ホタテもプリップリの新鮮さ
茶碗蒸しもきれていて、かわりに出たのがなんとカスベの煮付け!これがまた上品でなまら旨い!!
俺は焼き魚定食(2800円位)
三種の焼き魚に、今しか食べれないタケノコの先っぽ!
茶碗蒸しのかわりに出てきたのは、こちらはサメガレイの煮付け!
この内容にたまらず生追加ww
なんなんだーこのお店(;・д・)
俺の知ってる刺身定食や焼き魚定食とは次元が全くもって違う!
あとから調べると、なんと!ここの料理長さんは北海道で唯一料理の鉄人の番組に出たことのあるらしい凄い人!
どおりで旨いはずだわ~と考えるとこのお値段もリーズナブルで納得の内容
また絶対行くぞ!!
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
いつか来る道通る道
にほんブログ村
2023年06月26日
♨️ホテルルートイングランデ室蘭
2023/06/17土
相方の仕事終わりを待ち、今宵の宿泊先ホテルルートイングランデ室蘭へ夕方6時におじゃま~(写真は翌朝です)
一泊朝食付き、なんだか割適用で一人6000円位でした(楽天サイトより前夜直前予約)証明書不要につき今回初めての割引恩恵ありがたや~(^_-)
全国チェーンのホテルルートイン、
グランデと名がつくところは少しだけグレードが高いようです。。とは云え他も泊まったことがないので比べようがないww
ロビーには無料のコーヒーマシンが置いてあり自由に飲むことができました
部屋は五階
禁煙スタンダードツイン
広くはないものの寝心地もよく綺麗で快適でしたよ
景色はこんな感じ
夜の歓楽街まで歩いて数分の立地
ルートイングランデには大浴場も完備♨️混雑状況はテレビからリアルタイムで確認できます
深夜を除き朝10時まで利用できます
大浴場は1階
入口横にコインランドリーと電子レンジ、無料の製氷機があります
エアコンの効いた快適な脱衣場
ビジネスホテルなのでこぢんまりしているかと思いきや、意外に広かった浴室
洗い場
広めの高温サウナに水風呂も用意されていますよ、温泉目当ての客も少ないのかほとんど空いてました
お湯は虎杖浜温泉からの運び湯
勿論循環殺菌湯なんですけど、本家のお湯よりとろみがありびっくり!
手を加えると浴感が良い具合に作用することもあり温泉って面白いですよね(^_-)
PH10位ありそうです笑
朝ご飯はバイキング
テレビから混雑状況がわかります、ビジネス客が多いのかオープン直後はかなり賑わってました
少し時間をずらすと空いてます
特にかわったものはなくスタンダードな内容でしたけど、ドリンクも多く美味しい朝ご飯で満腹(^_-)
スタッフも多く片付けや補充も大丈夫でした
近くにはルートイン東室蘭もあり、今度はそちらも使って比べてみたいな~
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
いつか来る道通る道
にほんブログ村
相方の仕事終わりを待ち、今宵の宿泊先ホテルルートイングランデ室蘭へ夕方6時におじゃま~(写真は翌朝です)
一泊朝食付き、なんだか割適用で一人6000円位でした(楽天サイトより前夜直前予約)証明書不要につき今回初めての割引恩恵ありがたや~(^_-)
全国チェーンのホテルルートイン、
グランデと名がつくところは少しだけグレードが高いようです。。とは云え他も泊まったことがないので比べようがないww
ロビーには無料のコーヒーマシンが置いてあり自由に飲むことができました
部屋は五階
禁煙スタンダードツイン
広くはないものの寝心地もよく綺麗で快適でしたよ
景色はこんな感じ
夜の歓楽街まで歩いて数分の立地
ルートイングランデには大浴場も完備♨️混雑状況はテレビからリアルタイムで確認できます
深夜を除き朝10時まで利用できます
大浴場は1階
入口横にコインランドリーと電子レンジ、無料の製氷機があります
エアコンの効いた快適な脱衣場
ビジネスホテルなのでこぢんまりしているかと思いきや、意外に広かった浴室
洗い場
広めの高温サウナに水風呂も用意されていますよ、温泉目当ての客も少ないのかほとんど空いてました
お湯は虎杖浜温泉からの運び湯
勿論循環殺菌湯なんですけど、本家のお湯よりとろみがありびっくり!
手を加えると浴感が良い具合に作用することもあり温泉って面白いですよね(^_-)
PH10位ありそうです笑
朝ご飯はバイキング
テレビから混雑状況がわかります、ビジネス客が多いのかオープン直後はかなり賑わってました
少し時間をずらすと空いてます
特にかわったものはなくスタンダードな内容でしたけど、ドリンクも多く美味しい朝ご飯で満腹(^_-)
スタッフも多く片付けや補充も大丈夫でした
近くにはルートイン東室蘭もあり、今度はそちらも使って比べてみたいな~
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
いつか来る道通る道
にほんブログ村
2023年06月25日
ギリシャヨーグルト専門店F(深川市)
2023/06/11日
実家へ戻る途中、深川IC出口から山側に登ったイルムの丘にあるギリシャヨーグルト専門店Fにおじゃま~
向かいには教会やレストランもあり、眺めも最高の場所です(^_-)
日本初のギリシャヨーグルト専門店だとか。。と云うかギリシャヨーグルト自体がなんか健康に良さそう~!以外あまりわかってないんだがww
イートインスペースも充実していて、景色を眺めながらゆっくりできますよ
店内を上から
ちょっと健康になった気がする、、病とデブは気からだ笑
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
いつか来る道通る道
にほんブログ村
実家へ戻る途中、深川IC出口から山側に登ったイルムの丘にあるギリシャヨーグルト専門店Fにおじゃま~
向かいには教会やレストランもあり、眺めも最高の場所です(^_-)
日本初のギリシャヨーグルト専門店だとか。。と云うかギリシャヨーグルト自体がなんか健康に良さそう~!以外あまりわかってないんだがww
イートインスペースも充実していて、景色を眺めながらゆっくりできますよ
店内を上から
ちょっと健康になった気がする、、病とデブは気からだ笑
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
いつか来る道通る道
にほんブログ村