2023年11月
2023年11月22日
♨️ユンニの湯~千歳朝バイキング
2023/11/18土
休日出勤日。。人がいないせいもあるが10月から多いな~とれない振休ばかりたまる(^_^;)
この日は11時からの時差出勤なので、朝風呂と朝ご飯を食べてから行くとしよう~で、いつものコースで( ̄ー ̄)
早朝5時半から8時まで朝風呂営業しているユンニの湯へおじゃま~


大浴場は撮影禁止なので、画像は公式サイトより引用


日中は女性側なんだけど、朝風呂の時間帯のみ男女入れ替え。
循環殺菌湯ながら、それを感じさせない美肌系の良いお湯です♨️
朝ご飯はホテルグランテラス千歳

外来客でも1500円で朝バイキングを食べることができますよ~

そんないつものお気に入りのコースで小旅行を満喫( ̄∇ ̄)

古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
休日出勤日。。人がいないせいもあるが10月から多いな~とれない振休ばかりたまる(^_^;)
この日は11時からの時差出勤なので、朝風呂と朝ご飯を食べてから行くとしよう~で、いつものコースで( ̄ー ̄)
早朝5時半から8時まで朝風呂営業しているユンニの湯へおじゃま~


大浴場は撮影禁止なので、画像は公式サイトより引用


日中は女性側なんだけど、朝風呂の時間帯のみ男女入れ替え。
循環殺菌湯ながら、それを感じさせない美肌系の良いお湯です♨️
朝ご飯はホテルグランテラス千歳

外来客でも1500円で朝バイキングを食べることができますよ~

そんないつものお気に入りのコースで小旅行を満喫( ̄∇ ̄)

古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
2023年11月21日
スカイレストラン-グランビュー(苫小牧市)
2023/11/12日
洞爺湖温泉をあとにし、朝ご飯を食べずに腹減りMAXで向かった先は、苫小牧グランドニュー王子

最上階にあるレストラングランビューにおじゃま~

予約なしでも空いてれば入れるけど、今回は予約して行きました(^_-)
案内された席は見晴らし抜群の窓際の一等席!

品数は40品ほどで、デザート系が充実しています。時間制限なし




腹ペコMAX!!
がっつり頂きます!高所恐怖症ゆえ顔が引きつってますね(笑)

北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
洞爺湖温泉をあとにし、朝ご飯を食べずに腹減りMAXで向かった先は、苫小牧グランドニュー王子

最上階にあるレストラングランビューにおじゃま~

予約なしでも空いてれば入れるけど、今回は予約して行きました(^_-)
案内された席は見晴らし抜群の窓際の一等席!

品数は40品ほどで、デザート系が充実しています。時間制限なし




腹ペコMAX!!
がっつり頂きます!高所恐怖症ゆえ顔が引きつってますね(笑)

北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
2023年11月18日
♨️ホテルグランドトーヤ
2023/11/11土
年に1度のスーパーゾロ目の日( ̄ー ̄)
一昔前なら早朝から気合いれてパチ屋に並んでいたもんだが。。今宵は温泉で一泊♨️健康的になったもんだ(笑)
さて、相方の仕事終わりを待ちやってきたのは洞爺湖温泉グランドトーヤ

昭和レトロ感のある小規模ホテル

今回は素泊まり
洞爺湖の展望があまりない1階のちょっとお安い訳あり部屋

遊覧船エスポワール号ビュー

そんな訳あり部屋も温泉ファンには最高の部屋、ドアを開けると目の前に大浴場

空いてる時間帯を狙って入れるのがいいね~ま、混んでる時間帯はなかったけどw

高温湯と低温湯、サウナは休止中だったけど水風呂は入れる

ぬる湯ファン悶絶必至の人肌湯

景観はないけど露天風呂も完備

夜通し朝9時半まで入ることができますよ~湯の華舞う透明湯で、源泉掛け流しの良泉♨️ぬる湯でゆっくり楽しむことができました

夜ご飯は隣のわかさいものレストランで食べることにしよう~

が、、本日団体予約ありで一般客休止(^_^;)記念写真とケーキを購入し次へ

宿からもらった食事マップを頼りにレストランカーズにおじゃま~

ご夫婦で切り盛りしているお店で、カーズとは奥さんの和子さんの名前をとって店名にしたとか(^_-)
メニューは多く、居酒屋メニューから食事メニューまで色々

キンキンに冷えたビールをもらい

ガーリックシュリンプで一杯🍺
このサラダうまかったな~

黄金豚のガーリックステーキ

黄金豚のカツラーメン

洞爺湖冬イベントのイルミネーショントンネルも開催していました



部屋でわかさいもで買ったケーキをパクつき、夜通し温泉を堪能するのでした

素泊まりで外で豪遊パターンも楽しいね~また来よう( ̄∇ ̄)
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
年に1度のスーパーゾロ目の日( ̄ー ̄)
一昔前なら早朝から気合いれてパチ屋に並んでいたもんだが。。今宵は温泉で一泊♨️健康的になったもんだ(笑)
さて、相方の仕事終わりを待ちやってきたのは洞爺湖温泉グランドトーヤ

昭和レトロ感のある小規模ホテル

今回は素泊まり
洞爺湖の展望があまりない1階のちょっとお安い訳あり部屋

遊覧船エスポワール号ビュー

そんな訳あり部屋も温泉ファンには最高の部屋、ドアを開けると目の前に大浴場

空いてる時間帯を狙って入れるのがいいね~ま、混んでる時間帯はなかったけどw

高温湯と低温湯、サウナは休止中だったけど水風呂は入れる

ぬる湯ファン悶絶必至の人肌湯

景観はないけど露天風呂も完備

夜通し朝9時半まで入ることができますよ~湯の華舞う透明湯で、源泉掛け流しの良泉♨️ぬる湯でゆっくり楽しむことができました

夜ご飯は隣のわかさいものレストランで食べることにしよう~

が、、本日団体予約ありで一般客休止(^_^;)記念写真とケーキを購入し次へ

宿からもらった食事マップを頼りにレストランカーズにおじゃま~

ご夫婦で切り盛りしているお店で、カーズとは奥さんの和子さんの名前をとって店名にしたとか(^_-)
メニューは多く、居酒屋メニューから食事メニューまで色々

キンキンに冷えたビールをもらい

ガーリックシュリンプで一杯🍺
このサラダうまかったな~

黄金豚のガーリックステーキ

黄金豚のカツラーメン

洞爺湖冬イベントのイルミネーショントンネルも開催していました



部屋でわかさいもで買ったケーキをパクつき、夜通し温泉を堪能するのでした

素泊まりで外で豪遊パターンも楽しいね~また来よう( ̄∇ ̄)
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
2023年11月14日
パティスリーサロンbyS(札幌市中央区)
2023/11/02木
どっかで甘いもん補充してホテル戻るか~シメパフェで検索してみると夜から営業のお店ばかり(^_^;)
そんな中、昼から営業しているお店発見!ホテルからも近いし行ってみよ~
パティスリーサロンbyS

なんか場違いかな~笑
まあいいかと、急階段を上がり二階へ

店に入る前に店員さんが出てきて、ワンドリンクワンフード制ですがよろしいですか?と。一人何か頼めと云うことだろうと了解し店内におじゃま~
やはり場違い感(笑)

メニューを見るとドリンクとパフェが3種類。。しかも結構なお値段(・・;)
いい風に解釈した自分も悪いんだが、一人ワンドリンクワンフードだったみたい(^_^;)
帰るのもなんだしせっかくきたので、レモネード×2とパフェを二種注文
なまら旨い!街中価格なのか750円位。。一気に飲み干せる量だw
飲み終えてもグラスに水を注ぎ余韻を楽しむ貧乏性炸裂ww

パフェはなんと2600円位(・・;)


季節ごとに旬の食材を使い丁寧に手作りされたパフェで、今までこんな美味しいパフェ食べたことがない!!
お客さんが100パーセントスマホ写真を撮るだろう映えパフェ
平日ですんなり入れたが、本来凄い人気店らしい。
しょっちゅうは来れんが、自分へのご褒美にたまーに食べにくるのもありだね~
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
どっかで甘いもん補充してホテル戻るか~シメパフェで検索してみると夜から営業のお店ばかり(^_^;)
そんな中、昼から営業しているお店発見!ホテルからも近いし行ってみよ~
パティスリーサロンbyS

なんか場違いかな~笑
まあいいかと、急階段を上がり二階へ

店に入る前に店員さんが出てきて、ワンドリンクワンフード制ですがよろしいですか?と。一人何か頼めと云うことだろうと了解し店内におじゃま~
やはり場違い感(笑)

メニューを見るとドリンクとパフェが3種類。。しかも結構なお値段(・・;)
いい風に解釈した自分も悪いんだが、一人ワンドリンクワンフードだったみたい(^_^;)
帰るのもなんだしせっかくきたので、レモネード×2とパフェを二種注文
なまら旨い!街中価格なのか750円位。。一気に飲み干せる量だw
飲み終えてもグラスに水を注ぎ余韻を楽しむ貧乏性炸裂ww

パフェはなんと2600円位(・・;)


季節ごとに旬の食材を使い丁寧に手作りされたパフェで、今までこんな美味しいパフェ食べたことがない!!
お客さんが100パーセントスマホ写真を撮るだろう映えパフェ
平日ですんなり入れたが、本来凄い人気店らしい。
しょっちゅうは来れんが、自分へのご褒美にたまーに食べにくるのもありだね~
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
2023年11月13日
焼肉徳寿しんら亭(札幌市中央区)
2023/11/02木
お昼ご飯は狸小路にある焼肉徳寿しんら亭へおじゃま~

東区にも徳寿が二軒あり気軽に何度も行ってるけど、、こちらは個室が並び、何やらワンランク上のゴージャス感漂う雰囲気のお店( ̄0 ̄)

昼から飲む生ビールは罪悪感も手伝ってなまら旨い!けど。。高いw

俺は安いスンドゥブランチを激辛で。
徳寿のスンドゥブは辛さもあり旨いんだよね~♪

あんたは飲むからうちは豪華なランチで!とはごもっともな意見、相方はしんら亭の看板メニューでもある白老牛ランチ

口に入れたらとろける肉で最高すぎる~
とは相方談

平日街ランチもいいもんだな( ̄∇ ̄)

北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
お昼ご飯は狸小路にある焼肉徳寿しんら亭へおじゃま~

東区にも徳寿が二軒あり気軽に何度も行ってるけど、、こちらは個室が並び、何やらワンランク上のゴージャス感漂う雰囲気のお店( ̄0 ̄)

昼から飲む生ビールは罪悪感も手伝ってなまら旨い!けど。。高いw

俺は安いスンドゥブランチを激辛で。
徳寿のスンドゥブは辛さもあり旨いんだよね~♪

あんたは飲むからうちは豪華なランチで!とはごもっともな意見、相方はしんら亭の看板メニューでもある白老牛ランチ

口に入れたらとろける肉で最高すぎる~
とは相方談

平日街ランチもいいもんだな( ̄∇ ̄)

北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村