2024年03月

2024年03月14日

♨️江差町ぬくもり保養センター

2024/03/09土

旅の始まりは温泉から~って、営業時間が変更になっていたり、混んでる様相だったりで朝風呂を入れずスルーしていたら。。気づけば江差町(笑)
IMG_20240309_121433_copy_1900x1425

国道からちょっと上がった行き止まりのところにある、ぬくもり温泉におじゃま~♨️
IMG_20240309_121515~2_copy_2304x1728

公民館的な雰囲気
IMG_20240309_121223_copy_2752x2064

元気のいいおばちゃんが迎えいれてくれます(^_-)隣には休憩スペースもあり、近所の方の井戸端会議場所にもなってそうです。営業時間は11時~17時の明るい時間帯のみの営業なので注意
IMG_20240309_121203_copy_3660x2745

歩きの方も多いので駐車場の台数はあまりあてになりませんね、内湯のみで4人もいたらちょっと窮屈になる広さです
(浴室画像は以前の写真を使用)
93e962b9

手すりも多く、年配者がよく利用する温泉なのかもしれませんね~
お湯はすべらかな重曹泉で源泉掛け流し(加水あり)45度位あり長湯はキツい(^_^;)30分ほど滞在して上がることにしました
6bcfae32

たまには熱い湯もいいもんですね、さっぱりしました( ̄∇ ̄)


古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


   北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

dosanko1048 at 12:52コメント(0) | 函館・松前・江差エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年03月13日

♨️白金温泉パークヒルズ

2024/03/03日

休出の振り替え休日で日月休みに。
今年二度目となる白金温泉パークヒルズにて一泊♨️オフシーズンで平日二食付き9000円位の安プランでした

山の天気は変わりやすい!美瑛市街地から白金温泉に向かう山道は道中吹雪でホワイトアウト気味。。冬場の運転はキツいですね(^_^;)
IMG_20240304_100014_copy_2344x1758 

IMG_20240303_161027~2

日帰り休憩スペースは少ないのでロビーで休むことになります
IMG_20240303_161251_copy_3864x2898

周辺にコンビニや飲食店はありません。
自販機コーナーと電子レンジあり
IMG_20240303_161205_copy_4000x3000

部屋は現在改装中で工事中の階もあり、今回案内されたのはリニューアル済みの5階、新しい香りがします( ̄∇ ̄)
4月は結構長めの休みになるようなのでホームページなどで確認してください
IMG_20240303_153103_copy_3748x2811

改装した部屋もいくつかあるようですけど今回は古いツイン、、安プランですからねw
IMG_20240303_150854_copy_3884x2913

大浴場は深夜の入れ替え時間を除き、夜通し朝8時45分まで利用できます
IMG_20240303_153232_copy_3868x2901

食事はリニューアルした1階のレストランにて朝夜バイキング
IMG_20240303_193741_copy_4000x3000

5時半スタートは自分だけのようで30分貸切でした、俺のためだけの料理が綺麗に並べられています(笑)
IMG_20240303_173450~2

IMG_20240303_173647_copy_4000x3000

ホテル価格のちょっと高い生ビールをつけていただきまーす🍺
ソフトドリンクは無料で飲み放題
IMG_20240303_174425_copy_3596x2697

IMG_20240303_174441_copy_3316x2487

ジンギスカンもあり
IMG_20240303_180116_copy_4000x3000

食材は道内産のものを使うように心がけているようです
IMG_20240303_180528_copy_4000x3000

チーズフォンデュ
IMG_20240303_181345_copy_3352x2514

バターもあるので海鮮焼きなんかも楽しめますよ
IMG_20240303_182406_copy_4000x3000

サラダ類も種類豊富で美味しですね~
IMG_20240303_184358_copy_4000x3000

カレーも二種あり、海老天などトッピングも自在で楽しい♪
IMG_20240303_182749_copy_4000x3000

普通に400円位しそうな美瑛牛乳のソフトも食べ放題!
IMG_20240303_184643_copy_4000x3000

IMG_20240303_191355_copy_4000x3000

朝もご飯がすすむおかずが勢ぞろいで腹パンパン!
IMG_20240304_080810_copy_4000x3000

〆に朝ソフト(笑)
IMG_20240304_082251_copy_4000x3000

ハイシーズンは高くてなかなか来れないけど、またオフシーズンにゆっくりしに来たい宿だな~
IMG_20240303_173306_copy_3200x2400


   古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


 北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

dosanko1048 at 21:56コメント(2) | 富良野・美瑛エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年03月11日

美唄ピパの湯~三浦華園ランチ

2024/03/03日

朝風呂は美唄市の高台に建つピパの湯ゆ~りん館♨️早朝7時から日帰り入浴受付ています
IMG_20240303_095505_copy_3776x2832

JAFカード提示で割引あり
大浴場は二階、床もピカピカに磨かれ清潔で綺麗な館内ですね(^_-)
IMG_20240303_082855_copy_3700x2775

大浴場は撮影禁止につき画像は公式サイトより。循環ながらとろみのある低温湯が気持ち良い~早朝からサウナが人気
20200523124302

朝ご飯はピパの湯から定番コースになりつつある、滝川三浦華園でランチ
IMG_20240303_114850_copy_2580x1935

IMG_20240303_110219_copy_3212x2409

IMG_20240303_110615_copy_2936x2202

この日は法要が何件か入っていて、スペシャルランチは中華しか提供できないとのこと。

この内容で1500円はうれしいな~♪和洋中各限定10食なので予約が確実です
IMG_20240303_111715_copy_3080x2310


  北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


 古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

dosanko1048 at 18:04コメント(0) | 札幌近郊・空知エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年03月06日

アシリ和来(岩見沢市)

2024/02/25日

美味しくてハマった~
再びアシリ和来におじゃま~
IMG_20240225_122600_copy_3604x2703

券売機で食事券(1700円)を購入し利用するスタイル。
入店した12時半頃はほぼ満席でしたけど、13時位には半分位になっていました。料理は次々に補充されていくので時間的不利はなさそうです(^_-)
週末だけかもしれませんが90分の時間制限あり
IMG_20240225_135110~2_copy_2848x2136

手作り料理が胃にも身体にも優しく美味しいな~
IMG_20240225_123642_copy_3640x2730

IMG_20240225_124741_copy_4000x3000

餃子も手作り、和来オリジナルカレーとともに餃子カレー
IMG_20240225_130100_copy_4000x3000

炭酸系の飲み物がないのがちょっと残念だけどまた利用したい~

この後は栗山温泉へ♨️日曜夜は前回同様なまら空いててゆっくり楽しめるな~
日曜はこのコースでいいかな( ̄ー ̄)


 北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


 古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

dosanko1048 at 12:28コメント(2) | 札幌近郊・空知エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年03月03日

京王プラザホテル札幌~朝バイキング

2024/02/23祝

毎月恒例、二月の京プラ朝バイキング~3400円
IMG_20240223_071836_copy_2116x1587

IMG_20240223_072020_copy_4000x3000

IMG_20240223_073015~2_copy_2880x2160

IMG_20240223_073250_copy_3441x2580

IMG_20240223_074430_copy_3255x2441

IMG_20240223_075419_copy_2988x2241

IMG_20240223_080440_copy_3321x2491

IMG_20240223_082138_copy_3988x2991

IMG_20240223_082707_copy_3504x2628

IMG_20240223_083721~2_copy_3857x2893

IMG_20240223_083938_copy_3080x2310

IMG_20240223_084426_copy_3200x2400

美味しかった~また3月( ̄ー ̄)


北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


 古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

dosanko1048 at 11:09コメント(0) | 札幌・小樽・積丹エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加
記事検索
月別アーカイブ