2024年05月

2024年05月25日

♨️みどりケ丘サウナビジネスホテル

2024/05/05日

釧路から帯広経由で帰宅しよ~
お腹もいっぱいなので目的はこちら、帯広市内にある、みどりケ丘温泉♨️
IMG_20240505_135411~3_copy_2676x2007

ホテルも古い上に入浴料が千円とちょっとお高め、周辺は公衆浴場が多いので日帰り入浴客は少なめかもしれませんね~(手ぬぐい、バスタオル付)
20240505_135148685

でもそんな古ぼけて空いてるのが好きw
2016_0106_18201400_copy_2048x1536

手前から泡風呂、主浴槽、ジェットバス、水風呂、サウナ
2016_0106_18240600_copy_2048x1536

固定シャワーが昭和ぽくてよいですね~出が悪いところ多いのもまた風情
2016_0106_18253200_copy_2048x1536

20人位は入れそうな広~いサウナ
もう一部屋あるけど故障中で解放していません
2016_0106_18245100_copy_2048x1536

サウナメインのホテルながら、温泉も極上!自噴のモール系アルカリ性単純温泉でシュワシュワ泡つきもある素晴らしい良泉♨️勿論源泉掛け流し

隣のジェットバスは35度ほどの不感温湯になっていて、水風呂もややぬるめ
2016_0106_18242300_copy_2048x1536

永遠に交互浴を楽しめそうで最高!
二時間ほど入っていました(^_-)
2016_0106_18433100_copy_2048x1536

脱衣場の隣に休憩スペースがありガウン無料で寛げます(休憩スペース男女別)
IMG_20240505_125918_copy_3656x2742

サウナ弁当が気になるな~今度食べてみよ
IMG_20240505_125932_copy_3268x2451


   古きよき温泉が消えてゆく。。あなたの一票で温泉の未来をかえることができるかもしれません!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-)"にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村"


 北海道には美味しい食べ物がいっぱい!その一票を胃力に、ポチッと応援よろしくお願いします "にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村"


 人生いろいろ生きかたいろいろ楽しみいろいろ、残り人生その一票を生きる力に!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村"


 旅先には楽しい思い出がいっぱい!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村"


 日本全国食べ歩き!その一票を胃力に、ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村"


FC2

dosanko1048 at 12:28コメント(0) | 帯広・上士幌・足寄エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年05月23日

浦幌神社

2024/05/05日

浦幌町の道駅に車を停めてウオーキング(^_-)
おっぱいな看板がいつも気になる浦幌神社まで歩いてこよー

道駅からすぐ近く、浦幌神社内にあるみたいだ
IMG_20240505_093519_copy_1452x1089

IMG_20240505_092355_copy_1544x1158

IMG_20240505_093030_copy_2032x1524

IMG_20240505_092858_copy_1660x1245

IMG_20240505_092837_copy_2888x2166

IMG_20240505_092613_copy_3032x2274

爆裂機サイバードラゴンが脳裏に浮かぶ、狂気乱舞だったあの頃。。
IMG_20240505_092742_copy_2472x1854

IMG_20240505_092918~3

IMG_20240505_091920_copy_2736x2052

おっぱいの神様どころか、たくさんの神様とおみくじ、賽銭箱いっぱいの浦幌神社でした。。儲けてまんな~


北海道には美味しい食べ物がいっぱい!その一票を胃力に、ポチッと応援よろしくお願いします "にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村"


 古きよき温泉が消えてゆく。。あなたの一票で温泉の未来をかえることができるかもしれません!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村"


 人生いろいろ生きかたいろいろ楽しみいろいろ、残り人生その一票を生きる力に!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村"


 旅先には楽しい思い出がいっぱい!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村"


 日本全国食べ歩き!その一票を胃力に、ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村"





FC2

dosanko1048 at 19:38コメント(0) | 帯広・上士幌・足寄エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年05月22日

ANAクラウンプラザホテル釧路~朝食バイキング

2024/05/05日

朝ご飯はANAクラウンプラザホテル釧路で朝食バイキング
IMG_20240505_074940~2_copy_3060x2295

外来でも朝食バイキングを食べることができます(^_-)朝6時~10時、2200円。
駐車場がわかりにくいので事前に問い合わせすることをオススメします
IMG_20240505_061417~2_copy_3180x2385

3月より会場が最上階のレストランにかわったそうです
IMG_20240505_061450_copy_3320x2490

なんかおしゃれ~
夜は夜景をみながら食べれそうですね
IMG_20240505_073518~2_copy_3530x2648

スタッフが案内してくれますよ
こちらでも現金で食べれますけど、1階フロントで朝食券を購入するとカードも使えます
IMG_20240505_073442_copy_3344x2508

雰囲気いいな~
20240505_061905152_copy_1440x1080

パンが自家製焼きたて
20240505_065645865_copy_1440x1080

雰囲気もさることながら景色が絶景!
IMG_20240505_063711_copy_3308x2481

外来ですけど、窓際の特等席に案内してくれました。
特にかわったものはないけど食材は道産のものを使うようにしているとか。
パンが美味しい!といいながら、茶系をおかずにご飯ばかり食べてました(笑)
IMG_20240505_063421_copy_3264x2448


  北海道には美味しい食べ物がいっぱい!その一票を胃力に、ポチッと応援よろしくお願いします "にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村"


 古きよき温泉が消えてゆく。。あなたの一票で温泉の未来をかえることができるかもしれません!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村"


 人生いろいろ生きかたいろいろ楽しみいろいろ、残り人生その一票を生きる力に!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村"


 旅先には楽しい思い出がいっぱい!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村"


 日本全国食べ歩き!その一票を胃力に、ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村"

dosanko1048 at 16:29コメント(0) | 阿寒・川湯・根釧エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

すしハウスかざぐるま(厚岸町)

2024/05/04祝

夜ご飯は厚岸町の回っていない回転寿司、かざぐるまにおじゃま~
IMG_20240504_173539_copy_2680x2010

味は根室はなまるにひけをとらないと噂のかざぐるま、ちょっと珍しいネタとかもあるみたいね~
20240504_171330981_copy_1440x1080

レールは動いているけど、基本注文して職人が握ってくれるタイプみたいだ
頑固そうな親父さんが握ってくれるんだが優しくテキパキと仕事が早い!
20240504_172534388_copy_1440x1080

流石どれも旨いわ~
20240504_172044236_copy_1440x1080

海老汁も出汁が効いて最高に旨い
かにハカマとか珍しいネタもあった
20240504_172209910_copy_1440x1080

20240504_172357031_copy_1440x1080

20240504_172438983_copy_1440x1080

20240504_172616182

どれもこれも旨い!!
なまら旨いんだが、、100円寿司に慣れちゃってるもんで、値段が気になりあまり食べれなかった。。(爆)

かざぐるまの本店は同じ厚岸町にある桜亭なんだとか、その昔牡蠣三昧食べたことあるけど、安くて旨かったな~(過去写真)ここもまた食べたい
5777f6b6

晩ご飯を食べ、今宵の宿の厚岸道駅に向かうも、、早くも駐車場がほぼ満車状態(・・;)相変わらず人気だな~やむなく恋問まで戻るのでした

 
北海道には美味しい食べ物がいっぱい!その一票を胃力に、ポチッと応援よろしくお願いします "にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村"


 古きよき温泉が消えてゆく。。あなたの一票で温泉の未来をかえることができるかもしれません!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村"


 人生いろいろ生きかたいろいろ楽しみいろいろ、残り人生その一票を生きる力に!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村"


 旅先には楽しい思い出がいっぱい!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村"


 日本全国食べ歩き!その一票を胃力に、ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村"

dosanko1048 at 08:19コメント(0) | 阿寒・川湯・根釧エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年05月21日

♨️マルエー温泉本館

2024/05/04祝

昼時で空いてるかも?と予想しマルエー温泉本館におじゃま~
画像_235776

中標津市内の繁華街の中にあるビジネスホテルで、観光にもビジネスにも便利なマルエー温泉本館。
日帰り入浴も早朝からできて最近はこちらのお湯もお気に入り♨️

予想通り空いてた(^_-)
さほど広くないので混んでるとあずましくないんだよね~
2016_0105_19315200_copy_2048x1536

洗い場に浴槽一つ、サウナ水風呂あり
2016_0105_19320800_copy_2048x1536

硫黄含む重曹泉でヌルツルの素晴らしい温泉♨️やや加温するそうだけど源泉掛け流し
2016_0105_19322200_copy_2048x1536

源泉蛇口があるので、最後にザバっと浴びて上がるのもオススメです(^_-)
ツルスベ美肌の源泉湯
2016_0105_19324000_copy_2048x1536


  古きよき温泉が消えてゆく。。あなたの一票で温泉の未来をかえることができるかもしれません!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-)"にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村"


 北海道には美味しい食べ物がいっぱい!その一票を胃力に、ポチッと応援よろしくお願いします "にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村"


 人生いろいろ生きかたいろいろ楽しみいろいろ、残り人生その一票を生きる力に!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村"


 旅先には楽しい思い出がいっぱい!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村"


 日本全国食べ歩き!その一票を胃力に、ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


https://blogranking.fc2.com/

dosanko1048 at 12:41コメント(0) | 阿寒・川湯・根釧エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加
記事検索
月別アーカイブ