2021年04月23日
♨️ラビスタ富良野ヒルズ
2021/04/21土
今宵の宿は富良野駅前にあるラビスタ富良野ヒルズ
一泊朝食付き、13時イン翌12時アウトの最大23時間滞在プランで、一人7000円位でした。
駐車場が複数ありホテル裏が一番近い場所、13時インで裏の駐車場に停めれました(*^^*)
ロビーには数種類のフリードリンクバー、喫煙場所は一階と9階にあります
用意してくれた部屋は六階のスタンダードツイン
シャワールームのみある部屋でした
晴れていれば十勝岳からトムラウシまで見えるそうですけど、生憎の天気でほとんど見えず。。(^_^;)
大浴場は9階
9階は北の国からの名曲が静かに流れつづけています
北の国から展示スペース
こちらは漫画コーナーに無料のマッサージ機も完備の部屋
大浴場は撮影禁止エリアにつき、公式HPから画像を借りました
富良野では珍しい天然温泉完備のホテルでお湯は食塩泉、循環殺菌ありですけど塩分も多少残り暖まります~
湯使いはともかく、最上階から眺める景観が素晴らしく、日中は十勝岳、夜は富良野市街の夜景や満天の星空が楽しめる作りとなっていました。
15時から朝10時まで夜通し入れるのも嬉しい
大浴場の他に貸切風呂が三室あり、現在無料で解放されています。
貸切風呂は一回数千円のところも多く
、無料で何度も利用できるのはよいですよね(*^^*)
予約不要で空いていれば自由に夜通し利用することができます。
部屋のテレビから利用状況がわかるのは便利ですね
お湯がややへたってる時間帯もあったので、テレビモニターで混雑状況をみながら利用するといいかもです~
夜ご飯は近くの福寿司にいってみました、じゃんぼ握りで有名らしい
周りには居酒屋など飲食店が多数あり食事には困らないと思います
湯上がりの一杯♪
じゃんぼ握りを食べに来たんたけど、メニューにあったじゃが丼が凄く気になり注文( ̄ー ̄)
その名のとおり親子丼の肉がじゃがいもになっただけの丼でした(^_^;)
でも味つけは美味しく量もあり満足♪
結局寿司屋にきて寿司を頼まず帰宅みたいな(笑)
相方用に持ち帰りで鉄火巻
これは美味しい!
ホテルで無料の夜鳴きそばサービスがあるとかで勿論食べにいきます
ハーフサイズの醤油ラーメンですけどこれは美味しい!これが無料なのは嬉しいな~
朝ご飯はバイキング
おかず類はラップがかかった小鉢での提供。マスク、ビニール手袋着用
今宵の宿は富良野駅前にあるラビスタ富良野ヒルズ
一泊朝食付き、13時イン翌12時アウトの最大23時間滞在プランで、一人7000円位でした。
駐車場が複数ありホテル裏が一番近い場所、13時インで裏の駐車場に停めれました(*^^*)
ロビーには数種類のフリードリンクバー、喫煙場所は一階と9階にあります
用意してくれた部屋は六階のスタンダードツイン
シャワールームのみある部屋でした
晴れていれば十勝岳からトムラウシまで見えるそうですけど、生憎の天気でほとんど見えず。。(^_^;)
大浴場は9階
9階は北の国からの名曲が静かに流れつづけています
北の国から展示スペース
こちらは漫画コーナーに無料のマッサージ機も完備の部屋
大浴場は撮影禁止エリアにつき、公式HPから画像を借りました
富良野では珍しい天然温泉完備のホテルでお湯は食塩泉、循環殺菌ありですけど塩分も多少残り暖まります~
湯使いはともかく、最上階から眺める景観が素晴らしく、日中は十勝岳、夜は富良野市街の夜景や満天の星空が楽しめる作りとなっていました。
15時から朝10時まで夜通し入れるのも嬉しい
大浴場の他に貸切風呂が三室あり、現在無料で解放されています。
貸切風呂は一回数千円のところも多く
、無料で何度も利用できるのはよいですよね(*^^*)
予約不要で空いていれば自由に夜通し利用することができます。
部屋のテレビから利用状況がわかるのは便利ですね
お湯がややへたってる時間帯もあったので、テレビモニターで混雑状況をみながら利用するといいかもです~
夜ご飯は近くの福寿司にいってみました、じゃんぼ握りで有名らしい
周りには居酒屋など飲食店が多数あり食事には困らないと思います
湯上がりの一杯♪
じゃんぼ握りを食べに来たんたけど、メニューにあったじゃが丼が凄く気になり注文( ̄ー ̄)
その名のとおり親子丼の肉がじゃがいもになっただけの丼でした(^_^;)
でも味つけは美味しく量もあり満足♪
結局寿司屋にきて寿司を頼まず帰宅みたいな(笑)
相方用に持ち帰りで鉄火巻
これは美味しい!
ホテルで無料の夜鳴きそばサービスがあるとかで勿論食べにいきます
ハーフサイズの醤油ラーメンですけどこれは美味しい!これが無料なのは嬉しいな~
朝ご飯はバイキング
おかず類はラップがかかった小鉢での提供。マスク、ビニール手袋着用