2021年05月12日

♨️マルエー温泉俵橋

2021/05/04祝

昨夜の宿は浜乃湯から数分、尾岱沼の道の駅zzz
早朝からみぞれが降っていて寒~っ
2021_0504_06044300_compress37



冷えた身体を温めに向かったのは、中標津のマルエー温泉俵橋
2021_0504_08375300_compress64


GWなんだけどコロナ渦の影響もありか、この日はあまり宿泊客はいない感じ(^_^;)

とても清潔で綺麗なホテルです
2021_0504_08340900_compress44


外のテラス席は喫煙可能となっています。現在休煙中ですけど、この空間好きなんだよね~
2021_0504_07355100_compress74


日帰り入浴は朝6時からOK 
2021_0504_07344900_compress98


弱アルカリ性の食塩泉で、内湯、露天ともに源泉掛け流し(^o^)v
クセのない肌触りの優しいお湯は虎杖浜に近い感じもしますね~
338a1c13

2021_0504_06591700_compress75


お湯は毎日深夜に入れ替えるそうで、朝風呂は新鮮なお湯を楽しむことができますよ~

別料金で朝バイキングもOK(千円)
旅先の野菜不足を補うのにもバイキングは嬉しいですよね( ̄▽ ̄)b

とはいえ野菜を補っても足りないほどの高カロリー食になりますけど(笑)
2021_0504_07564100_compress60

2021_0504_08101800_compress69


古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

dosanko1048 at 06:09コメント(0) | 阿寒・川湯・根釧エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ