2021年06月29日
♨️ゆもと登別
2021/05/30日
休日出勤の代休で月曜休み~
で、日月で登別温泉にて一泊( ̄ー ̄)
やってきたのは、ゆもと登別♨️
部屋数の少ない中規模ホテル

この時は緊急事態宣言下とあってか大型ホテルは軒並み休業( ̄0 ̄;)
唯一営業していたホテルが隣とこちら

外国人観光客の姿もなく、いつでも静かだったロビー。。この日の宿泊客は、なんと5組位だった( ̄0 ̄;)


今回は一泊二食付きで税込11000円位のプラン、部屋は四階の喫煙部屋

鍵は2本あり便利だったな~

氷が欲しくて頼むと、こんなでっかいの持ってきてくれました(笑)
休日出勤の代休で月曜休み~
で、日月で登別温泉にて一泊( ̄ー ̄)
やってきたのは、ゆもと登別♨️
部屋数の少ない中規模ホテル

この時は緊急事態宣言下とあってか大型ホテルは軒並み休業( ̄0 ̄;)
唯一営業していたホテルが隣とこちら

外国人観光客の姿もなく、いつでも静かだったロビー。。この日の宿泊客は、なんと5組位だった( ̄0 ̄;)


今回は一泊二食付きで税込11000円位のプラン、部屋は四階の喫煙部屋

鍵は2本あり便利だったな~

氷が欲しくて頼むと、こんなでっかいの持ってきてくれました(笑)
無料なのも嬉しい

晩ご飯は部屋出しスタイル
部屋食は買ってきたビールが飲めるし安上がりでよいね~

期待してなかったけど、なかなかどうして美味しい晩ご飯でしたよ~



この出汁がなまら旨い

ご飯は釜めし炊き上がりまで20分ほどかかります

ほっかほかでなまら旨~っ!

大浴場は撮影禁止につき画像なし

掛け流しの四種の湯があり、赴きの違う浴室が夜中は男女入れ替え制で、朝9時半までほぼ夜通し楽しめます(夜中に入れ替え清掃時間あり)
朝ご飯は二階レストランにて

現在はコロナ渦につき、セットメニュー&ミニバイキングスタイルで提供のようです





平日とゆうこともあり、ありえないほど静かなホテルで湯っくりできました♪大満足!
チェックイン時にさぎり湯の入浴券がもらえ夜に利用♨️

こちらは夜も賑わってました。
朝しか利用したことなかったけど、夜は湯底の泥が半端なく多くてびっくり( ゚Д゚)

古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村

晩ご飯は部屋出しスタイル
部屋食は買ってきたビールが飲めるし安上がりでよいね~

期待してなかったけど、なかなかどうして美味しい晩ご飯でしたよ~



この出汁がなまら旨い

ご飯は釜めし炊き上がりまで20分ほどかかります

ほっかほかでなまら旨~っ!

大浴場は撮影禁止につき画像なし

掛け流しの四種の湯があり、赴きの違う浴室が夜中は男女入れ替え制で、朝9時半までほぼ夜通し楽しめます(夜中に入れ替え清掃時間あり)
朝ご飯は二階レストランにて

現在はコロナ渦につき、セットメニュー&ミニバイキングスタイルで提供のようです





平日とゆうこともあり、ありえないほど静かなホテルで湯っくりできました♪大満足!
チェックイン時にさぎり湯の入浴券がもらえ夜に利用♨️

こちらは夜も賑わってました。
朝しか利用したことなかったけど、夜は湯底の泥が半端なく多くてびっくり( ゚Д゚)

古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
コメント一欄
5. Posted by 一人歩き 2021年06月30日 19:41
>>4
ありがとうございます。
又遊びに行きたいなーと思ってます。
ありがとうございます。
又遊びに行きたいなーと思ってます。
4. Posted by 道産子おやじ 2021年06月30日 07:27
一人歩きさん~移動に4日!でっかい道を体感できましたねwいい温泉も入って楽しめたようでよかったです(*^^*)また遊びにきてくださーい
3. Posted by 道産子おやじ 2021年06月30日 07:24
流星号さん~北海道の温泉事情もかなりヤバいです( ̄▽ ̄;)なくなる温泉もあり寂しいかぎりですけど微力ながらみんなで応援していきましょ~
2. Posted by 一人歩き 2021年06月30日 06:05
おはようございます🎵
先週、礼文島で2泊し、稚内から南下し、あさひ温泉で日帰り入浴し、旭岳へ。
こちらで一泊し、ニセコアンヌプリへ。
ニセコで2泊。
最終宿泊先は五色温泉🎵
7日間いて、移動に4日かかりました。
あさひ温泉、良かったです。
先週、礼文島で2泊し、稚内から南下し、あさひ温泉で日帰り入浴し、旭岳へ。
こちらで一泊し、ニセコアンヌプリへ。
ニセコで2泊。
最終宿泊先は五色温泉🎵
7日間いて、移動に4日かかりました。
あさひ温泉、良かったです。
1. Posted by @流星号 2021年06月29日 23:55
登別でさへこの状況ですか。
「HO」で登別温泉もかなり行きましたが悲惨ですね。
頑張って!と言っても何の役にも立てずあまたのホテルが消えてしまうのは困りますね。
あの規模のホテル街が営業出来ないなんてどうなっちゃうんでしょう。
今年北海道へ行けたららあちこちでお金を落としていきたいと思います。
コロナ前でも北海道のあちこちの観光地が閑散となってゴーストタウン化した光景を見てきたので心痛みます。
「HO」で登別温泉もかなり行きましたが悲惨ですね。
頑張って!と言っても何の役にも立てずあまたのホテルが消えてしまうのは困りますね。
あの規模のホテル街が営業出来ないなんてどうなっちゃうんでしょう。
今年北海道へ行けたららあちこちでお金を落としていきたいと思います。
コロナ前でも北海道のあちこちの観光地が閑散となってゴーストタウン化した光景を見てきたので心痛みます。