2021年08月22日
♨️大和旅館アネックス
2021/08/15日
休日出勤の代休で月曜お休みに。。
平日扱いの日月だし温泉宿でゆっくりしたいな~♨️
で、いつものように直前予約で向かった先は大和旅館アネックス

洞爺湖温泉街の真ん中にあり、古いけど立地のよい温泉ホテル(*^^*)
昭和風情が色濃く残る館内


今回は食事なしの素泊まり
少しお安い税込4000円の訳あり?プラン

何が訳ありなのかな~?

柱部屋で窓ちっちゃい?
ま、景色とか見ないので全くもってノー問題ww
開かない窓越しに一枚、部屋は全室レイクビューみたいです

トイレ、洗面所は共同、ポットあり
電子レンジは置いてありませんけど、フロントに持っていけばチンしてくれますよ(*^^*)
温泉は地下一階にあり、夜通し朝9時まで入浴OK

日帰り入浴も受付ていない上に日曜泊とあってか、この日の宿泊は三組ほど。。終始貸切で誰とも会いませんでした(笑)

内湯のみ
仕切りで高温中温にわかれています、この日は42度と39度位かな~
洗い場

お湯は洞爺湖温泉組合管理の混合泉。
肌を包みこむような湯で素晴らしい浴感でした~源泉掛け流しです♨️

夜はやってないと思ってた花火大会も(〃∇〃)
密とは無縁そうなので湖畔で楽しみました♪綺麗だったな~




古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
休日出勤の代休で月曜お休みに。。
平日扱いの日月だし温泉宿でゆっくりしたいな~♨️
で、いつものように直前予約で向かった先は大和旅館アネックス

洞爺湖温泉街の真ん中にあり、古いけど立地のよい温泉ホテル(*^^*)
昭和風情が色濃く残る館内


今回は食事なしの素泊まり
少しお安い税込4000円の訳あり?プラン

何が訳ありなのかな~?

柱部屋で窓ちっちゃい?
ま、景色とか見ないので全くもってノー問題ww
開かない窓越しに一枚、部屋は全室レイクビューみたいです

トイレ、洗面所は共同、ポットあり
電子レンジは置いてありませんけど、フロントに持っていけばチンしてくれますよ(*^^*)
温泉は地下一階にあり、夜通し朝9時まで入浴OK

日帰り入浴も受付ていない上に日曜泊とあってか、この日の宿泊は三組ほど。。終始貸切で誰とも会いませんでした(笑)

内湯のみ

仕切りで高温中温にわかれています、この日は42度と39度位かな~
洗い場

お湯は洞爺湖温泉組合管理の混合泉。
肌を包みこむような湯で素晴らしい浴感でした~源泉掛け流しです♨️

夜はやってないと思ってた花火大会も(〃∇〃)
密とは無縁そうなので湖畔で楽しみました♪綺麗だったな~




古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村