2022年01月26日
♨️養老牛温泉からまつの湯
SNSやニュースで目にして驚き!!
道東中標津の山中にある秘湯からまつの湯が立ち入り禁止になり、閉鎖のピンチだとか(@ ̄□ ̄@;)!!

どうやら、市内在住の方が何らかの理由で高温になっていた湯船に落ち、火傷をしてお亡くなりになったそうです。。
今後管理者がいない場合は閉鎖もありうるとのこと( ̄0 ̄;)
自分がからまつの湯の存在を知ったのは10年前、はじめて道東温泉オフ会に誘われ、ここで温泉仲間達と出会った思い出深き温泉♨️
その時の感動は今も忘れません。
からまつの湯ができた経緯は詳しくはわかりませんけど、愛好家の方が作って今まで大切に維持管理されていたようです
今後からまつの湯がどうなるかはわかりません、でもこれから訪れる方や、次世代に残していきたい素晴らしい温泉であることは間違いないです♨️
いつかは無くなるのかもしれません、でもこんな形での閉鎖は無念すぎます(過去画像より)



自分には微力でもブログで発信する位のことしかできませんが、温泉ファンの願いがどうか届きますように。。

古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
道東中標津の山中にある秘湯からまつの湯が立ち入り禁止になり、閉鎖のピンチだとか(@ ̄□ ̄@;)!!

どうやら、市内在住の方が何らかの理由で高温になっていた湯船に落ち、火傷をしてお亡くなりになったそうです。。
今後管理者がいない場合は閉鎖もありうるとのこと( ̄0 ̄;)
自分がからまつの湯の存在を知ったのは10年前、はじめて道東温泉オフ会に誘われ、ここで温泉仲間達と出会った思い出深き温泉♨️
その時の感動は今も忘れません。
からまつの湯ができた経緯は詳しくはわかりませんけど、愛好家の方が作って今まで大切に維持管理されていたようです
今後からまつの湯がどうなるかはわかりません、でもこれから訪れる方や、次世代に残していきたい素晴らしい温泉であることは間違いないです♨️
いつかは無くなるのかもしれません、でもこんな形での閉鎖は無念すぎます(過去画像より)



自分には微力でもブログで発信する位のことしかできませんが、温泉ファンの願いがどうか届きますように。。

古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村