2022年09月04日

♨️富士の湯温泉

2022/08/27土

ゆっくり皮膚に馴染む温泉へ行きたいな~

向かったのは大好きな虎杖浜温泉にある富士の湯温泉ホテル♨️
20220827_200217266

国道から離れた場所にひっそりとある富士の湯温泉、昭和の佇まいが最高すぎますね(^_-)
2022_0830_12354030_copy_1007x755

2022_0830_12353479_copy_1030x772

入浴料金350円を払い浴室へ
2022_0830_12345483_copy_1094x820

源泉掛け流しの熱い湯はアルカリ性単純温泉
4ebf9489

メイン浴槽は湯温調整のため循環
43aa3e4f

自分的には大半をすごす露天風呂
2022_0830_12350462_copy_1003x752

真ん中の湯は岩肌からモール系の冷鉱泉が流れ、単純温泉とミックス。湯温は人肌ほどのヌルツル湯で何時間でも入ってられますよ( ̄∇ ̄)
2022_0830_12352222_copy_1021x765

何度来ても最高です!
2022_0830_12351317_copy_1046x785


  古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


 北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村

いつかくる道
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

dosanko1048 at 22:08コメント(4) | 登別・虎杖浜・日高エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント一欄

4. Posted by 道産子おやじ   2022年09月08日 12:37
ごろうさん~いつも見てくれてありがとうです(^_-)今後ともよろしく(^_-)
3. Posted by ごろう   2022年09月07日 13:05
5 いつも楽しく見させていただいてます。きになったのが日付が違うんじゃないのかな?って思いました。多分入力間違いだと思いますが。
2. Posted by 道産子おやじ   2022年09月07日 12:43
流星号さん~温泉ドライブできるくらい回復しました(^_-)ここら辺拠点に楽しむのもオススメですよ
1. Posted by @流星号   2022年09月06日 22:38
何だか大変な怪我されたようでお見舞い申し上げます。

ここも良さ気な温泉ですね。
白老で連泊できたら行ってみようかな。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ