2022年09月28日

どさんこキッチンれとろなゴリラ麻生店(札幌北区)

2022/09

コロナ禍でなかなか会えなかった友達と三年ぶりの再会o(^o^)o
場所は勿論居酒屋!

すすきのから離れた場所にしようぜ~とのことで南北線終点麻生から、どさんこキッチンれとろなゴリラ麻生店
IMG_20220924_165014_copy_833x625

何気に麻生で飲むのは初めて🍺

久しぶりの再会に久しぶりの生ビール♪ 
飲み放題のビールのおかわりと話が止まらない~(≧∇≦)b
IMG_20220924_171509_copy_894x671

すすきのにある有名店らしく魚も新鮮
IMG_20220924_172319_copy_915x687

小ぶりながらぷっくり濃厚な牡蠣は焼きに蒸しに生に、これも追加が止まらない~会計がとんでもないことに爆
IMG_20220924_172232_copy_936x702

北海道といえばラム肉
IMG_20220924_171805_copy_895x671

生ビールには必須だよね~と、ほくほく熱々ポテトフライ
IMG_20220924_172946_copy_878x658

写真もそこそこに120分飲み続け喋り続け、焼き鳥食べたいね~( ̄ー ̄)

二軒目は有名な室蘭焼き鳥専門店に行くも満席。。(^_^;)残念
で、向かいの串鳥におじゃま~

ここでも再び暴飲暴食祭り開催(笑)
タッチパネルが便利なような不便なような昭和生まれの面々w
IMG_20220924_200324_copy_891x669

釜飯はそのままでもひつまぶし風でも
IMG_20220924_195722_copy_1000x750

三軒目は麻生にもありました〆パフェのお店グッディグッディ?だっけかな
住宅街の中にひっそりある隠れ家みたいなお店
IMG_20220924_204531_copy_1023x767

喫煙可の奥の席に行くも。。デブ禁止な狭さで全員腹がつかえて通れず、苦笑いの店員さんのはからいで入口近くのちょっと広めの禁煙席へ移動(爆)
IMG_20220924_204842_copy_1153x864

ここではメニューから会計から全てスマホのQRコードから!昭和生まれには厳しい時代到来か(^_^;)

しかしメニューを開くと驚くほど安い!パフェはなんと400円しない(・д・)

ムードあるお洒落な店内でおっさん三人で〆パフェ
IMG_20220924_210205_copy_1003x752

その光景は驚くほど似合わない爆
AIAUTO_0001_BURST20220924210216_COVER_copy_1001x750


いや~ほんと楽しかった!
なんだかんだと20数年付き合ってくれている大事な大事なお友達(^_-)
また飲みに行こうね~
IMG_20220924_191014_copy_829x621


  北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


 古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村


いつかくる道通る道
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

dosanko1048 at 21:08コメント(4) | 札幌・小樽・積丹エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント一欄

4. Posted by 道産子おやじ   2022年10月03日 12:30
一人歩きさん~お久しぶりです。元気に活動してるようで安心しました(^_-)11月はもう寒いけど美味しいものたくさん食べて楽しんで下さいね~
3. Posted by 一人歩き   2022年10月03日 06:48
おはようございます🎵
ご無沙汰しております。
ネットで偶然見つけました。11月末、旭川と札幌、小樽に行きます。
温泉楽しみです。
こちらに寄ろうかなと思います。
一人歩きでした。
2. Posted by 道産子おやじ   2022年09月29日 19:14
ユキヒロさん~お世辞でもうれです(^_-)腹つかえますけどw
1. Posted by ユキヒロ   2022年09月29日 15:54
5 痩せたネ‼️😀

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ