2022年11月06日

♨️松乃湯

2022/10/22土

美味しいお昼ご飯でお腹も満たされ~お次はお決まりの日帰り温泉コース( ̄∇ ̄)

お気に入りの岩見沢温泉松乃湯へおじゃま~
IMG_20221022_143147_copy_1128x534

国道12号線沿いだけど周辺の建物はテナント募集ばかりの空店舗ばかりで、最初は入るのに躊躇するかも(^_^;)
と言う自分もしばらくここは営業してないと思ってたw

さらに入り口は松に隠され見えないとゆうね。。
IMG_20221022_143211_copy_1031x489

玄関先には新鮮で安い野菜が並べられ、館内いたるところに駄菓子やレトロな品々、そして昭和生まれが喜ぶ懐メロが随時流れていて、あの頃を思い出す懐かしい雰囲気の銭湯です(^_-)

お風呂は階段を降りた先
(先客がいたので浴室画像は以前の写真を使用しています)
70d7cc67

d0ca5cb8

循環殺菌ありで温泉らしくないけど一応食塩系の温泉♨️保温効果はありそうですよ

見事な庭園露天風呂もありますけど、残念ながら湯の入ってるのは見たことがありません。。この日は外にあるサウナも水風呂も利用不可の感じでした(^_^;)
e26d2384

岩見沢で一番最初に出来た温泉銭湯らしいけど、建物の老朽化、さらに利用者減で厳しい感じながら頑張って営業を続けてほしい温泉ですね♨️


夜は深川の実家でバターたっぷりの鉄板焼
IMG_20221022_165520_copy_1216x576

醤油と胡椒たっぷりかけたタレにつけて食べる超ハイカロリーな一品、ビールにもご飯にも合うんだよね~( ̄∇ ̄)
バターと肉の脂が染み込んだ白菜とシイタケが絶品!
小さい頃からこれで育ちました笑


 古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


 北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村


 いつか来る道通る道 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

dosanko1048 at 11:18コメント(0) | 札幌近郊・空知エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ