2023年01月15日
♨️カルルス温泉オロフレ荘
2023/01/09祝
昨年の休日出勤分の代休消化。
平日扱いだし、どこか静かでゆっくりできる温泉地へ行こう( ̄∇ ̄)
登別温泉の奥地にある静かな温泉郷♨️カルルス温泉オロフレ荘へおじゃま~

全12室のこじんまりした温泉宿
食事をワンランクアップし二食付き13000円位のプランにしました
老舗の宿ながら館内は凄く綺麗で清潔(^_-)ロビー

日帰り入浴客用に16時まで開放してくれている大広間(現在食事の持ち込み不可)

部屋は二階

全館禁煙になっています。
部屋は新しくしたのか綺麗ですね~エアコンも完備



部屋からは風情ある雪景色も楽しめました(翌朝)

夜ご飯は1階の食事会場でセットメニュー。追加でいくらか払えば部屋食にもできるようです。たくさん飲む人は断然部屋食がよいですよね

オロフレ膳

刺身も新鮮~

寄せ鍋にはアワビも!

熱々の天ぷらは後出し

でわでわいただきまーす!ドヤ顔w

朝ご飯、一番のりだったので食事会場の様子を一枚

日本の朝ご飯ですね~ホッとする味

温泉は朝9時まで夜通し利用できますよ

日帰り入浴の終わる夜9時以降は宿泊者専用なので、ほぼ貸切状態でした


お湯は肌に優しい単純温泉♨️
湯量調整と冷ました源泉を足し湯温を調整するこだわりのスタイル( ̄∇ ̄)
以前は体温ほどだった寝湯が、39度ほどにかわっていたのはちょっと残念でしたけど、源泉掛けの素晴らしい湯でした

廃業が続き、残り三軒となってしまったカルルス温泉♨️
これからも微力ながら応援していきたいです(^_-)
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
いつか来る道通る道
にほんブログ村
昨年の休日出勤分の代休消化。
平日扱いだし、どこか静かでゆっくりできる温泉地へ行こう( ̄∇ ̄)
登別温泉の奥地にある静かな温泉郷♨️カルルス温泉オロフレ荘へおじゃま~

全12室のこじんまりした温泉宿
食事をワンランクアップし二食付き13000円位のプランにしました
老舗の宿ながら館内は凄く綺麗で清潔(^_-)ロビー

日帰り入浴客用に16時まで開放してくれている大広間(現在食事の持ち込み不可)

部屋は二階

全館禁煙になっています。
部屋は新しくしたのか綺麗ですね~エアコンも完備



部屋からは風情ある雪景色も楽しめました(翌朝)

夜ご飯は1階の食事会場でセットメニュー。追加でいくらか払えば部屋食にもできるようです。たくさん飲む人は断然部屋食がよいですよね

オロフレ膳

刺身も新鮮~

寄せ鍋にはアワビも!

熱々の天ぷらは後出し

でわでわいただきまーす!ドヤ顔w

朝ご飯、一番のりだったので食事会場の様子を一枚

日本の朝ご飯ですね~ホッとする味

温泉は朝9時まで夜通し利用できますよ

日帰り入浴の終わる夜9時以降は宿泊者専用なので、ほぼ貸切状態でした


お湯は肌に優しい単純温泉♨️
湯量調整と冷ました源泉を足し湯温を調整するこだわりのスタイル( ̄∇ ̄)
以前は体温ほどだった寝湯が、39度ほどにかわっていたのはちょっと残念でしたけど、源泉掛けの素晴らしい湯でした

廃業が続き、残り三軒となってしまったカルルス温泉♨️
これからも微力ながら応援していきたいです(^_-)
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
いつか来る道通る道

にほんブログ村