2024年02月25日

♨️南幌温泉

2024/02/11祝

いつぞやの振休が残っていて月曜休み。
遠出も疲れるので、今回は近場の南幌温泉に泊まってみました(^_-)
朝食付き一人6000円
画像_23940

宿泊棟ロビー
日帰り入浴は別棟での受付になるので注意が必要
IMG_20240212_095758_copy_939x704

安いプランで部屋は旧館二階、エレベーターはありません
IMG_20240211_151717_copy_1033x774

でも旧館はなんか渋くていい感じ♪
部屋は6室だったかな~
IMG_20240211_150639_copy_1004x752

和室、年期は入ってるけど問題なし景観はないですw
旧館はトイレ洗面所は共同になっています
IMG_20240211_150510~2_copy_1024x768

こちらは新館側、エレベーターあり
IMG_20240211_152057~2_copy_1001x751

夜ご飯はレストランで食べました
IMG_20240211_172847_copy_950x712

メニューは色々ありますな~安価ですよ
IMG_20240211_151754

行った時はたまたま空いていたけど、その後混んできました。人気のレストランですね
IMG_20240211_173803_copy_984x738

相方はキムチ鍋セット
IMG_20240211_174721_copy_928x695

俺は名物キャベツ天丼!
南幌名物キャベツのかき揚げが三枚、甘くてサクサク
IMG_20240211_174356_copy_1007x756

にこやかに決めてみるも。。最後はそのボリュームに死に物狂いでした(謎笑)
IMG_20240211_174323~2_copy_1002x751

朝ご飯はバイキング
IMG_20240212_070847_copy_899x674

以前はキャベツを使った料理も出されていた記憶ありますけど、普通ですね(以前は日帰りでも900円で食べれたけど現在は不明)

前夜のキャベツ天丼との格闘の影響もあり、あまり食べれませんでした。。十分食べてるかw
IMG_20240212_071508_copy_944x708

大浴場は新館浴場が夜9時まで
IMG_20240211_152352_copy_990x742

メインの旧館浴場が夜11時まで、朝は5時~9時半まで利用できます。旧館の露天風呂は冬期間閉鎖のようです(新館は利用できます)
IMG_20240212_054823_copy_967x725

IMG_20240212_095703_copy_941x705

日帰り入浴は夜9時までなので、それ以降は宿泊客専用タイムになり貸切でゆっくり楽しむことができました(^_-)
新館の露天風呂が濃くてよいですね~
(大浴場は撮影禁止につき画像なし)

また機会があれば近いし泊まりたいな~


古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


 北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

dosanko1048 at 19:18コメント(0) | 札幌近郊・空知エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ