2024年03月20日
♨️俄虫温泉旅館
2024/03/09土
今宵の宿は厚沢部町にある俄虫温泉旅館にしました♨️

にゃんこが住み着いているみたいですね~めんこい♪

昭和レトロな館内に癒される~

部屋は二階にあり全11室のこぢんまりした宿、古いのを想定していましたが、改装して綺麗になったようです
和室、トイレはなく共同となります

厚沢部割とかやっていて、少しお得な料金で泊まることができました。竹プラン二食付き7000円、その他に一人2000円分のクーポンがもらえました

窓からの景観、殺風景ですけどのどかで静かな場所ですね~

電子レンジもありましたよ(大事な情報ですよね)

お風呂は大浴場の他に家族風呂が3室(有料)岩盤浴は故障中で利用不可でした

内湯のみ2室と露天付き1室
宿泊者は部屋に関係なく500円で利用することができます。

扉が開いていたので撮影、家族風呂①

家族風呂②

せっかくなので今回は露天付きの部屋を借りてみました

家族風呂は加水できるので好みの湯温ではいれます


内湯は循環機能が故障しているのか掛け流しでした!いい湯ですね~

鍵を返しに行くと受付ににゃんこが(〃ω〃)みんなに撫でてもらってるそうです

大浴場は夜は12時まで、朝は6時~8時まで入れます

地元のお客さんがぽつぽつ来る位で、いつも空いていました

丸い泡風呂は故障中で水風呂状態
お湯は酸性の単純温泉、加温循環湯で成分が薄いのか温泉感はあまりないけど、塩素臭も気にならずわりと快適

露天風呂は36度ほどの不感温湯で、ぬる湯好きにはたまらない湯温でした

知らないで足をいれると悶絶するかもしれない踏み石、、悪いとこばかりなのか死ぬかと思うほど悶絶(笑)

野外サウナ

水風呂はバスタブ、、冬の外にある水風呂はキンキンでとても入れない(^_^;)

太陽光で美白効果狙ってみましょうw

夜ご飯は1階のレストラン

用意されているセットメニュー、:開始の6時に行ったので天ぷらは揚げたて、イカ刺は半解凍w
少ないかな?と思いきや豆乳鍋もあり十分満足の内容!生ビールにご飯3膳
上のプランには焼き魚や茶碗蒸し、毛がになどがついていたようです

朝ご飯もセットメニュー
キノコ汁が凄く美味しい!厚沢部町はキノコも特産らしいですね

もらったクーポンは厚沢部町の道駅で使いました

男爵コロッケとソフト

二食付きで割と安価なお値段で宿泊できる俄虫温泉、また利用したいな~
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
今宵の宿は厚沢部町にある俄虫温泉旅館にしました♨️

にゃんこが住み着いているみたいですね~めんこい♪

昭和レトロな館内に癒される~

部屋は二階にあり全11室のこぢんまりした宿、古いのを想定していましたが、改装して綺麗になったようです

和室、トイレはなく共同となります

厚沢部割とかやっていて、少しお得な料金で泊まることができました。竹プラン二食付き7000円、その他に一人2000円分のクーポンがもらえました

窓からの景観、殺風景ですけどのどかで静かな場所ですね~

電子レンジもありましたよ(大事な情報ですよね)

お風呂は大浴場の他に家族風呂が3室(有料)岩盤浴は故障中で利用不可でした

内湯のみ2室と露天付き1室
宿泊者は部屋に関係なく500円で利用することができます。

扉が開いていたので撮影、家族風呂①

家族風呂②

せっかくなので今回は露天付きの部屋を借りてみました

家族風呂は加水できるので好みの湯温ではいれます


内湯は循環機能が故障しているのか掛け流しでした!いい湯ですね~

鍵を返しに行くと受付ににゃんこが(〃ω〃)みんなに撫でてもらってるそうです

大浴場は夜は12時まで、朝は6時~8時まで入れます

地元のお客さんがぽつぽつ来る位で、いつも空いていました

丸い泡風呂は故障中で水風呂状態
お湯は酸性の単純温泉、加温循環湯で成分が薄いのか温泉感はあまりないけど、塩素臭も気にならずわりと快適

露天風呂は36度ほどの不感温湯で、ぬる湯好きにはたまらない湯温でした

知らないで足をいれると悶絶するかもしれない踏み石、、悪いとこばかりなのか死ぬかと思うほど悶絶(笑)

野外サウナ

水風呂はバスタブ、、冬の外にある水風呂はキンキンでとても入れない(^_^;)

太陽光で美白効果狙ってみましょうw

夜ご飯は1階のレストラン

用意されているセットメニュー、:開始の6時に行ったので天ぷらは揚げたて、イカ刺は半解凍w
少ないかな?と思いきや豆乳鍋もあり十分満足の内容!生ビールにご飯3膳
上のプランには焼き魚や茶碗蒸し、毛がになどがついていたようです

朝ご飯もセットメニュー
キノコ汁が凄く美味しい!厚沢部町はキノコも特産らしいですね

もらったクーポンは厚沢部町の道駅で使いました

男爵コロッケとソフト

二食付きで割と安価なお値段で宿泊できる俄虫温泉、また利用したいな~
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村