2024年05月26日

♨️ホテルテトラリゾート十勝川

2024/05/06祝

GW最終日
中札内の道駅で車中泊をし、朝風呂は十勝川温泉テトラリゾート十勝川におじゃま~♨️
IMG_20240506_075821_copy_4000x3000

その昔は、かんぽの宿十勝川
2014年に閉鎖後、しばらくしてテトラグループが建物を引き継ぎ運営再開。。そろそろ禿げ割使おうかな(爆)

早朝から夜遅くまで日帰り入浴を受付ていて、十勝川温泉で一番利便性のよい温泉ホテル
朝風呂は6時~9時まで一般解放してくれています、旅人にもうれしいですね(^_-)
IMG_20240506_075640_copy_3116x2337

見たところ大きな修繕はなく、以前のままかと思われます
IMG_20240506_065603_copy_2492x1869

脱衣場
IMG_20240506_065654_copy_4000x3000

以前は十勝川温泉源泉管理組合からモール泉を引いていましたけど、現在は冷鉱泉の沸かし湯になっています。
循環ですけど殺菌臭もなく快適ですよ
2016_0107_13141300_copy_2048x1536

2016_0107_13145800_copy_2048x1536

野外には露天風呂とログハウス風サウナ(朝風呂時間は休止)
2016_0107_13161000_copy_2048x1536

気づかない人もいそうだけど、温泉ファンオススメなのが打たせ湯
2016_0107_13154300_copy_2048x1536

源泉がドバドバでてきて、お肌つるつるになります(^_-)ちょっと冷たいけど気合で浴びましょうw
2016_0107_13152500_copy_2048x1536

テント泊や遊びスペースなど、安価に利用できるよう工夫をこらすテトラリゾート十勝川♨️楽しみ方いろいろですね
IMG_20240506_074836_copy_1456x1092

その昔のさらに前、モール泉の自家源泉を所有していたそうだけど、これがそうなのかな~なんか勿体ないですね
2016_0107_14154000_copy_2048x1536


   古きよき温泉が消えてゆく。。あなたの一票で温泉の未来をかえることができるかもしれません!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村"


 北海道には美味しい食べ物がいっぱい!その一票を胃力に、ポチッと応援よろしくお願いします "にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村"


 人生いろいろ生きかたいろいろ楽しみいろいろ、残り人生その一票を生きる力に!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村"


 旅先には楽しい思い出がいっぱい!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村"


 日本全国食べ歩き!その一票を胃力に、ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村"

dosanko1048 at 09:18コメント(0) | 帯広・上士幌・足寄エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ