2024年06月13日
幌別郷土資料館~御衣黄
2024/05/19日
かなり間あきましたけど先月の日帰り旅の続き、、苫小牧なごみで10時までゆっくりさせてもらい、白老で甘いものとか(^_-)

白老町の住宅街の一角に、こんなお洒落なジェラート屋さんがあったとは知らんかった~!
パフェとかも食べれるカフェスペースもありましたよ


オリジナルアイスの自販機まで

ジェラートを満喫し、幌別郷土資料館へおじゃま~



何度か見に来たけどタイミングが合わず見ることができなかった御衣黄、今回はじめて咲いてるをみれた~黄色とピンクが綺麗な桜でした

普通の桜もまだいくらか楽しめました

郷土資料館は入館料190円で、昭和懐かしきあの頃を楽しめますよ



満開だった桜も散り、人気もほとんどなく静かだった隣接する公園

そしてあの頃へ。。

古きよき温泉が消えてゆく。。あなたの一票で温泉の未来をかえることができるかもしれません!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "
にほんブログ村"
北海道には美味しい食べ物がいっぱい!その一票を胃力に、ポチッと応援よろしくお願いします "
にほんブログ村"
人生いろいろ生きかたいろいろ楽しみいろいろ、残り人生その一票を生きる力に!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "
にほんブログ村"
旅先には楽しい思い出がいっぱい!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "
にほんブログ村"
日本全国食べ歩き!その一票を胃力に、ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "
にほんブログ村"
FC2
かなり間あきましたけど先月の日帰り旅の続き、、苫小牧なごみで10時までゆっくりさせてもらい、白老で甘いものとか(^_-)

白老町の住宅街の一角に、こんなお洒落なジェラート屋さんがあったとは知らんかった~!
パフェとかも食べれるカフェスペースもありましたよ


オリジナルアイスの自販機まで

ジェラートを満喫し、幌別郷土資料館へおじゃま~



何度か見に来たけどタイミングが合わず見ることができなかった御衣黄、今回はじめて咲いてるをみれた~黄色とピンクが綺麗な桜でした

普通の桜もまだいくらか楽しめました

郷土資料館は入館料190円で、昭和懐かしきあの頃を楽しめますよ



満開だった桜も散り、人気もほとんどなく静かだった隣接する公園

そしてあの頃へ。。

古きよき温泉が消えてゆく。。あなたの一票で温泉の未来をかえることができるかもしれません!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "

にほんブログ村"
北海道には美味しい食べ物がいっぱい!その一票を胃力に、ポチッと応援よろしくお願いします "

にほんブログ村"
人生いろいろ生きかたいろいろ楽しみいろいろ、残り人生その一票を生きる力に!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "

にほんブログ村"
旅先には楽しい思い出がいっぱい!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "

にほんブログ村"
日本全国食べ歩き!その一票を胃力に、ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "

にほんブログ村"
FC2