2024年07月21日
♨️たきのうえホテル渓谷
2024/07/14日
前夜は剣淵の道駅で車中泊zzz
朝風呂は芝桜で有名な滝上へ行こう
の、前にソフトクリーム🍦
西興部村のソフト美味しいですよ(^_-)

西興部村から上川町方面へ向かい、森の中に佇む、たきのうえホテル渓谷に到着~メルヘンチックな雰囲気

大浴場もあり日帰り入浴も受付ています(朝10時~)入浴料金が少し割引になるJAF割りがあるので提示しましょう

脱衣場、コインロッカーもあり

先客がいたので浴室画像は公式サイトより引用しています(^_-)

沸かし湯の人工温泉ながら適温で綺麗な湯でした

サウナに力を入れ、昨年新たに作ったようです

ハッカの水風呂がさっぱりして気持ちよい~~

露天風呂はないけど、外気で整う展望スペースがありました。裸で森林浴も楽しめ最高です~

レストランも完備でメニューも豊富、滝上は食事処が少ないようで、お昼ご飯はここで頂きました。
(公式サイトより1枚)

近隣食材を生かした料理も複数ありましたよ(^_-)今月の期間限定メニューはヤマベみたいです
麻婆豆腐定食

ポークステーキセット

ホテル渓谷では様々な催し物があり、フロント前には折り紙動物園が、手作りでほっこりできますね~

湯上がり後は紋別のミルトンハウスへ
ソフトは勿論美味しいけど、にゃんこに萌える~


古きよき温泉が消えてゆく。。あなたの一票で温泉の未来をかえることができるかもしれません!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "
にほんブログ村"
北海道には美味しい食べ物がいっぱい!その一票を胃力に、ポチッと応援よろしくお願いします "
にほんブログ村"
人生いろいろ生きかたいろいろ楽しみいろいろ、残り人生その一票を生きる力に!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "
にほんブログ村"
旅先には楽しい思い出がいっぱい!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "
にほんブログ村"
日本全国食べ歩き!その一票を胃力に、ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "
にほんブログ村"
FC2
前夜は剣淵の道駅で車中泊zzz
朝風呂は芝桜で有名な滝上へ行こう
の、前にソフトクリーム🍦
西興部村のソフト美味しいですよ(^_-)

西興部村から上川町方面へ向かい、森の中に佇む、たきのうえホテル渓谷に到着~メルヘンチックな雰囲気

大浴場もあり日帰り入浴も受付ています(朝10時~)入浴料金が少し割引になるJAF割りがあるので提示しましょう

脱衣場、コインロッカーもあり

先客がいたので浴室画像は公式サイトより引用しています(^_-)

沸かし湯の人工温泉ながら適温で綺麗な湯でした

サウナに力を入れ、昨年新たに作ったようです

ハッカの水風呂がさっぱりして気持ちよい~~

露天風呂はないけど、外気で整う展望スペースがありました。裸で森林浴も楽しめ最高です~

レストランも完備でメニューも豊富、滝上は食事処が少ないようで、お昼ご飯はここで頂きました。
(公式サイトより1枚)

近隣食材を生かした料理も複数ありましたよ(^_-)今月の期間限定メニューはヤマベみたいです

麻婆豆腐定食

ポークステーキセット

ホテル渓谷では様々な催し物があり、フロント前には折り紙動物園が、手作りでほっこりできますね~

湯上がり後は紋別のミルトンハウスへ

ソフトは勿論美味しいけど、にゃんこに萌える~


古きよき温泉が消えてゆく。。あなたの一票で温泉の未来をかえることができるかもしれません!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "

にほんブログ村"
北海道には美味しい食べ物がいっぱい!その一票を胃力に、ポチッと応援よろしくお願いします "

にほんブログ村"
人生いろいろ生きかたいろいろ楽しみいろいろ、残り人生その一票を生きる力に!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "

にほんブログ村"
旅先には楽しい思い出がいっぱい!ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "

にほんブログ村"
日本全国食べ歩き!その一票を胃力に、ポチッと応援よろしくお願いします(^_-) "

にほんブログ村"
FC2