2024年09月21日
♨️鍛治温泉
2024/09/07土
駐車場の係員さんの適切な誘導もあり、さほど混雑することなく脱出。
どっかで風呂入るべ〜と、大沼から函館市内へ移動
向かったのは遅くまで営業している鍛治温泉♨️住宅街の中にひっそりあり、ここを目的に走らないと多分辿りつけないある意味秘湯

23時半と云う情報は古い情報だったみたいで、現在は22時半までの営業。。1時間ないけどまぁいいか、とおじゃま〜

閉館も近いのでお客さんもほとんどいませんね、昭和チックなレトロ銭湯

函館なので源泉掛け流しかと思いきやもしや冷鉱泉の沸かし湯??分析表は見てないので不明です(^_^;)
水風呂が23度位ありぬるくてよかったな〜ここはもっとゆっくり入りたいから次は時間に余裕もって来よう

住宅街ゆえほとんど塀と天井で覆われていますけど、露天風呂もありましたよ

小腹が空いたので近くにあったハセストで函館名物やきとり弁当を、初老おやじが夜中に食う弁当でなかった〜胃がもたれる。。爆


北海道には美味しいグルメが盛り沢山ポチっと応援よろしくです "
にほんブログ村"
北海道には素晴らしい温泉がいっぱいポチっと応援よろしくです ""
駐車場の係員さんの適切な誘導もあり、さほど混雑することなく脱出。
どっかで風呂入るべ〜と、大沼から函館市内へ移動
向かったのは遅くまで営業している鍛治温泉♨️住宅街の中にひっそりあり、ここを目的に走らないと多分辿りつけないある意味秘湯

23時半と云う情報は古い情報だったみたいで、現在は22時半までの営業。。1時間ないけどまぁいいか、とおじゃま〜

閉館も近いのでお客さんもほとんどいませんね、昭和チックなレトロ銭湯

函館なので源泉掛け流しかと思いきやもしや冷鉱泉の沸かし湯??分析表は見てないので不明です(^_^;)
水風呂が23度位ありぬるくてよかったな〜ここはもっとゆっくり入りたいから次は時間に余裕もって来よう

住宅街ゆえほとんど塀と天井で覆われていますけど、露天風呂もありましたよ

小腹が空いたので近くにあったハセストで函館名物やきとり弁当を、初老おやじが夜中に食う弁当でなかった〜胃がもたれる。。爆


北海道には美味しいグルメが盛り沢山ポチっと応援よろしくです "

にほんブログ村"
北海道には素晴らしい温泉がいっぱいポチっと応援よろしくです ""