2024年10月03日
♨️剣淵温泉絵本の里家族旅行村キャンプ場〜美し乃湯温泉
2024/09/15日
士別いろは肉店でサフォーク肉を買って剣淵に焼きにいこう〜
創業70年、地元の人に愛され続ける老舗の肉屋さんみたいです。
焼き肉する時はここで肉を調達するがいいですよ〜サフォークは期間限定でない時もあるようです

西条でドリンクなどを購入し剣淵家族旅行村キャンプ場へ
温泉は利用してたけどキャンプははじめて。よく見るとすぐ隣にあったw
今回はフリーサイトと車中泊で利用、色々なサイトがあるようで管理棟近くのカーサイトAが良さそう〜
オフシーズンなので受付はホテルでした、フリーサイト600円、車中泊500円、ゴミも有料ながら捨てていくことができるのも有り難いですね〜専用袋300円

テントを設営してビール片手に宴のはじまり〜

サフォーク旨すぎ!!
200グラム購入したけど、うますぎて足りない〜100グラム千円の高級肉

紋別の出塚水産でカニマヨボールを購入してきたので一緒に焼き焼き
ビールと合うわ〜

ピーマンのポテトサラダ乗せに焼きおにぎり、寒いから暖かいものが身にしみるほど旨いw

気温8度で冷えた身体も、隣の剣淵レイクサイドホテルで21時まで日帰り入浴が出来るのはうれしいですね(最終受付20時)
早朝近辺をちょっと散策
管理棟には綺麗なトイレ、洗濯機等もあります。管理棟隣が車も横付けできる便利なAサイト(フリーサイト以外は予約が必要)

ガスがかってますけど、管理棟の下もフリーサイト。駐車場から荷物をもってくるのが大変ですけど、見晴らしもよく便利なサイトですね

自分は駐車場の近くのサイトにしました、回りに他の人はいなくてプライベートサイトになりました(*^^*)
夜は一定時間ごとに発砲音が鳴り響いていました(害獣よけの空砲らしい)

早朝に撤収し、朝風呂は6時から受付している士別美し乃湯温泉♨️





早朝から深夜まで、休憩スペースも充実していて道北方面で一番便利な温泉施設だと思います(*^^*)
北海道には美味しいグルメが盛り沢山ポチっと応援よろしくです "
にほんブログ村" https://mypage.blogmura.co北海道には素晴らしい温泉がいっぱいポチっと応援よろしくです ""
士別いろは肉店でサフォーク肉を買って剣淵に焼きにいこう〜
創業70年、地元の人に愛され続ける老舗の肉屋さんみたいです。
焼き肉する時はここで肉を調達するがいいですよ〜サフォークは期間限定でない時もあるようです

西条でドリンクなどを購入し剣淵家族旅行村キャンプ場へ
温泉は利用してたけどキャンプははじめて。よく見るとすぐ隣にあったw
今回はフリーサイトと車中泊で利用、色々なサイトがあるようで管理棟近くのカーサイトAが良さそう〜
オフシーズンなので受付はホテルでした、フリーサイト600円、車中泊500円、ゴミも有料ながら捨てていくことができるのも有り難いですね〜専用袋300円

テントを設営してビール片手に宴のはじまり〜

サフォーク旨すぎ!!
200グラム購入したけど、うますぎて足りない〜100グラム千円の高級肉

紋別の出塚水産でカニマヨボールを購入してきたので一緒に焼き焼き
ビールと合うわ〜

ピーマンのポテトサラダ乗せに焼きおにぎり、寒いから暖かいものが身にしみるほど旨いw

気温8度で冷えた身体も、隣の剣淵レイクサイドホテルで21時まで日帰り入浴が出来るのはうれしいですね(最終受付20時)
早朝近辺をちょっと散策
管理棟には綺麗なトイレ、洗濯機等もあります。管理棟隣が車も横付けできる便利なAサイト(フリーサイト以外は予約が必要)

ガスがかってますけど、管理棟の下もフリーサイト。駐車場から荷物をもってくるのが大変ですけど、見晴らしもよく便利なサイトですね

自分は駐車場の近くのサイトにしました、回りに他の人はいなくてプライベートサイトになりました(*^^*)
夜は一定時間ごとに発砲音が鳴り響いていました(害獣よけの空砲らしい)

早朝に撤収し、朝風呂は6時から受付している士別美し乃湯温泉♨️





早朝から深夜まで、休憩スペースも充実していて道北方面で一番便利な温泉施設だと思います(*^^*)
北海道には美味しいグルメが盛り沢山ポチっと応援よろしくです "

にほんブログ村" https://mypage.blogmura.co北海道には素晴らしい温泉がいっぱいポチっと応援よろしくです ""