2025年04月24日

♨️定山渓万世閣ホテルミリオーネ

2025/04/21月

平日月曜休み(*^^*)
近くの温泉でゆっくりしに行こうかな〜♨️と、今回は普段ほとんど近寄ることのない定山渓温泉へおじゃま〜

やってきたのは定山渓温泉街に建つ大型ホテルの一つ、ホテルミリオーネ。 
隣に無料の観光駐車場があり平日なら停めれそうですね

ミリオーネは日帰り入浴を受付ているんですが、定山渓温泉で唯一?朝風呂を一般客にも開放しているホテルだと思います(朝7時〜10時)

通常朝風呂は通常より200円安く(通常1500円)タオル付きで1300円なんですが、じゃらんの500円クーポンが朝風呂にも適用されるようで、タオルはついてませんが1000円で利用することができました。その他クーポンを持ってたらダメ元で聞いてみるとよいでしょう
DSC_0031_copy_2600x1950

おそらくほとんどのお客さんがスマホでパチリと写すと思われるゴージャスなロビー
DSC_0029_copy_3368x2526

ロビー奥に寛ぎスペース、軽食も朝から食べれます。日帰り入浴後の連れとの待ち合わせとかにも便利ですね
DSC_0026~2_copy_3156x2367

テラスには足湯も
DSC_0022_copy_2300x1725

テラス側にもリラックススペースが用意されていました、これは良いですね〜
DSC_0023_copy_2196x1647

大浴場は3階、朝は男女浴場が入れ替わるようです
DSC_0019_copy_3716x2787

男女共用の休憩スペース、しばらく来ないうちに色々お洒落になっていました。映え、を意識した場所が多いです
DSC_0027_copy_3412x2559

大浴場は撮影禁止、入口に朝食の混雑予想時間が提示してありましたが。。この日は終日混雑なんですね笑
DSC_0018_copy_3000x2250

公式サイトより引用
Screenshot_20250424-120320~3

Screenshot_20250424-120312~3

Screenshot_20250424-120327~4

朝食は混雑の様相ですが、大浴場は平日と云うこともありか嘘!と云う位お客さんがいなくて、広々とした大浴場が一時貸切でした。お湯は弱食塩泉の循環湯、露天風呂の浴感は温泉ぽくて良かったです。ここもサウナに力を入れていて朝も利用できます。
水風呂が2カ所あり一つは14度、もう一つは10人は楽に入れそうな低温水風呂、その水温なんと22度!水風呂が苦手な人も刺激が少なく楽に入れる水温で交互浴も最高ですよ♨️

ミリオーネ特製の出来たて温泉まんじゅうをお土産に、ちなみに自宅で食べるなら箱買いより単品で袋に入れてもらったほうがお得です
DSC_0025_copy_3172x2379

料金が少し上がったようです。。温泉ファンには厳しい時代ですね(^_^;)
DSC_0030_copy_3120x2340

ちなみに朝風呂は平日限定なのかもしれません、行かれる方は確認をお願いします。


北海道には素晴らしい温泉がいっぱいポチっと応援よろしくです "


北海道には美味しいグルメが盛り沢山ポチっと応援よろしくです "にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村

dosanko1048 at 12:55コメント(0) | 札幌・小樽・積丹エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ