2025年05月29日

♨️層雲峡温泉ホテル大雪

2025/05/11日

父入院中につき、色々苦労もあった母ちゃんの労いと母の日も兼ね、3人で層雲峡ホテル大雪で1泊をプレゼン( ̄ー ̄)
DSC_0088_copy_2480x1860

今回は無料で雪ほたるにグレードアップしてくれるプランをポチっと予約、更に3人だと和洋室に案内してくれるそう〜2食付き1人14000円位でした

この日は団体客もおらず空いてるそうで、ちょっとラッキー
DSC_0017_copy_3432x2574

ゴージャスなロビー
DSC_0018_copy_3068x2301

撮影スポットもあちこちに、、映えないけどね(爆)
DSC_0056_copy_3756x2817

日帰り入浴客も休憩できるスペース、ウェルカムドリンクはマシーンに代わり、炭酸系も追加され以前よりグレードアップしていました 
DSC_0060_copy_2988x2241

部屋は西館の雪ほたる
DSC_0035_copy_4000x3000

和洋室はバリアフリー設計でめちゃくちゃ広々で綺麗〜和室の襖は閉まるのでプライバシーもとれます
DSC_0019_copy_4000x3000

美味しい珈琲マシーン
DSC_0022_copy_4000x3000

トイレ、バスルームは別
DSC_0025_copy_4000x3000

通常の部屋とは違いアメニティも豪華〜使わないでお土産に持ち帰る貧乏性の3人組w
DSC_0027_copy_4000x3000

窓からの景色は、時期的に殺風景ながら紅葉時は絶景なんでしょうね〜
DSC_0024_copy_2204x1653

夕食は大雪名物100品バイキング
DSC_0061_copy_3632x2724

システムがかわりアルコール類含むドリンクも全てセルフ飲み放題になってました!しかも食事中は時間制限なしとなまら太っぱら企画!
DSC_0062_copy_3020x2265

グラスもキンキン、生ビールはスーパードライとサッポロクラッシック
DSC_0063_copy_3016x2262

ではでは先ずはいただきましょう〜いつも無料の烏龍茶で我慢でしたが、、飲み放題なので遠慮無用wwガンガンいきます
DSC_0068~2_copy_3378x2533

バイキングはとにかく種類が多く、目移り必至のラインナップ、何食べても美味しい
DSC_0072_copy_3112x2334

アサリの酒蒸しなんかも。。これは酒もはかいくわ〜
DSC_0074_copy_2444x1833

DSC_0073_copy_3592x2694

デカい腹がはち切れんほど暴飲暴食を繰り返しロビーで休憩〜アイヌ民謡をやっていました
DSC_0079~2_copy_2881x2160

そのあとはビンゴ大会!参加者も少なめでさすがに当たるだろ〜と500円のくじを3枚購入( ̄ー ̄)が、、まさかの3人とも残念賞のみ、くじ運悪さ炸裂(爆)
DSC_0077_copy_3472x2604

朝ご飯もバイキング、なんと朝も生ビールが飲み放題!!次は送迎バスで来ようかな笑
DSC_0080_copy_3120x2340

とっても楽しかったホテル大雪でした、母ちゃんも楽しんだようで良かった(*^^*)
画像_58122



 北海道には素晴らしい温泉がいっぱいポチっと応援よろしくです "


北海道には美味しいグルメが盛り沢山ポチっと応援よろしくです "にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村

dosanko1048 at 17:14コメント(0) | 大雪・留萌・宗谷エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ