札幌近郊・空知エリア
2025年02月18日
♨️芦別温泉おふろCafe星遊館
2025/02/05水
平日休み、リニューアルしてから大盛況と噂の、芦別スターライトホテルにおじゃま〜
リニューアルしてからお初
受付でもあるフロント周りからして既にお洒落に変貌〜♪
今回は平日限定とかのランチセット券2000円を購入し1日ゆっくりするとしよう( ̄ー ̄)
入浴料は数種類のパターンがあるようです。会員になると少しお得に利用できるみたいなので是非会員になっておきましょう

休憩スペースが充実
二階には男女別のベッド付き仮眠スペースなんてのもあった

マッサージ機はなんと無料!これ最新式のやつだな

大浴場前の休憩スペース
無料の珈琲とか置いてあります

漫画本多数の休憩スペースもあり


大浴場もなんか可愛い仕様に。。

撮影禁止ゆえ浴室画像は公式サイトより引用。洗い場は綺麗になっていたけど内湯は以前とあまりかわらないかな?硫黄香る掛け流しの源泉水風呂もそのままです♨️

露天風呂がかわった〜流行りのバレルサウナに、壺湯が2つありぬる湯で最高でした

レストラン
ここにも休憩スペースがあった

こちらの休憩スペースも面白い作り、是非自分で見てきて体験してきてください

セット券は数種類のランチセットメニューから選ぶタイプ、平日限定ドリンクバーが無料だったのも嬉しい


映えを意識しつつ狙ってみるも。。。

ちっとも映えない初老汚やじ笑

入浴料が上がって躊躇していた芦別スターライトホテル。いやいやとんでもない間違いだった、お値段以上それ以上の快適さだった〜また行こう♨️
帰りは砂川の北菓楼本店でスイーツを。週末は激混みも流石平日空いててすんなり座れた

毎度これしかたのまん!これしか勝たん!パフェとケーキセット


北海道には素晴らしい温泉がいっぱいポチっと応援よろしくです ""
北海道には美味しいグルメが盛り沢山ポチっと応援よろしくです "
にほんブログ村"
平日休み、リニューアルしてから大盛況と噂の、芦別スターライトホテルにおじゃま〜
リニューアルしてからお初
受付でもあるフロント周りからして既にお洒落に変貌〜♪
今回は平日限定とかのランチセット券2000円を購入し1日ゆっくりするとしよう( ̄ー ̄)
入浴料は数種類のパターンがあるようです。会員になると少しお得に利用できるみたいなので是非会員になっておきましょう

休憩スペースが充実
二階には男女別のベッド付き仮眠スペースなんてのもあった

マッサージ機はなんと無料!これ最新式のやつだな

大浴場前の休憩スペース
無料の珈琲とか置いてあります

漫画本多数の休憩スペースもあり


大浴場もなんか可愛い仕様に。。

撮影禁止ゆえ浴室画像は公式サイトより引用。洗い場は綺麗になっていたけど内湯は以前とあまりかわらないかな?硫黄香る掛け流しの源泉水風呂もそのままです♨️

露天風呂がかわった〜流行りのバレルサウナに、壺湯が2つありぬる湯で最高でした

レストラン
ここにも休憩スペースがあった

こちらの休憩スペースも面白い作り、是非自分で見てきて体験してきてください

セット券は数種類のランチセットメニューから選ぶタイプ、平日限定ドリンクバーが無料だったのも嬉しい


映えを意識しつつ狙ってみるも。。。

ちっとも映えない初老汚やじ笑

入浴料が上がって躊躇していた芦別スターライトホテル。いやいやとんでもない間違いだった、お値段以上それ以上の快適さだった〜また行こう♨️
帰りは砂川の北菓楼本店でスイーツを。週末は激混みも流石平日空いててすんなり座れた

毎度これしかたのまん!これしか勝たん!パフェとケーキセット


北海道には素晴らしい温泉がいっぱいポチっと応援よろしくです ""
北海道には美味しいグルメが盛り沢山ポチっと応援よろしくです "

にほんブログ村"
2025年01月28日
しいたけ飯店(浦臼町)
2025/01/14火
朝バイキングで超激満腹(^_^;)
ようやく小腹が空いてきたのは夕方4時。。かなり遅い夜ご飯のような昼ご飯は、国道275沿い浦臼町にある、しいたけ飯店におじゃま〜
札幌は雪が少ないけど、こっちは流石にあるわ〜でも例年より少ないかな

昭和テイストの濃い中華料理屋さん、
その昔は行列もできるかなり人気店だったと記憶しているけど、人気もおちたか、真冬のせいもありかこの日は閑散、、と云うか貸切

店名にしいたけを使った料理は勿論あるけど、俺はご飯がはかいく大好きな中華といえばこれ!麻婆豆腐定食

相方はあんかけ焼きそば、麺もしっかり焼いていて、パリもちでかなり美味い!

懐かしい昭和の店内と美味しい中華に癒され、札幌へと帰るのでした(*^^*)
また寄ろう〜
北海道には美味しいグルメが盛り沢山ポチっと応援よろしくです "
にほんブログ村"
北海道には素晴らしい温泉がいっぱいポチっと応援よろしくです ""
朝バイキングで超激満腹(^_^;)
ようやく小腹が空いてきたのは夕方4時。。かなり遅い夜ご飯のような昼ご飯は、国道275沿い浦臼町にある、しいたけ飯店におじゃま〜
札幌は雪が少ないけど、こっちは流石にあるわ〜でも例年より少ないかな

昭和テイストの濃い中華料理屋さん、
その昔は行列もできるかなり人気店だったと記憶しているけど、人気もおちたか、真冬のせいもありかこの日は閑散、、と云うか貸切

店名にしいたけを使った料理は勿論あるけど、俺はご飯がはかいく大好きな中華といえばこれ!麻婆豆腐定食

相方はあんかけ焼きそば、麺もしっかり焼いていて、パリもちでかなり美味い!

懐かしい昭和の店内と美味しい中華に癒され、札幌へと帰るのでした(*^^*)
また寄ろう〜
北海道には美味しいグルメが盛り沢山ポチっと応援よろしくです "

にほんブログ村"
北海道には素晴らしい温泉がいっぱいポチっと応援よろしくです ""
2025年01月13日
♨️秩父別温泉ちっぷ・ゆう&ゆ
2025/01/12日
新年初湯は秩父別温泉ゆう&ゆ♨️
道の駅併設の便利な温泉ホテル
値上げ値上げの昨今、入浴料金500円据え置きは有り難いですね〜地元のお客さんが多く訪れる人気の温泉

浴場はシルクの湯と黄金の湯があり毎日男女入れ替え。
温泉ファンには源泉風呂がある黄金の湯の日にあたると最高ですね〜この日はラッキーなことに男湯が黄金の湯(*^^*)公式サイトにも男女の浴場が書いてあるので参考に行くとよいです

露天風呂の種類も多く、電気風呂、サウナが人気

温泉ファンには30度ほどの源泉が掛け流しになっている源泉浴槽が一番のオススメ♨️トロトロな感じの源泉で気持ちよいですよ

休憩所完備、レストランは現在使えないようですが数種類は注文可能、こちらの休憩所で食べれます

お昼ごはんは深川の道の駅にしましょう〜

深川神社で新年のお参りをし、深川の実家へ向かうのでした

北海道には素晴らしい温泉がいっぱいポチっと応援よろしくです ""
北海道には美味しいグルメが盛り沢山ポチっと応援よろしくです "
にほんブログ村"
新年初湯は秩父別温泉ゆう&ゆ♨️
道の駅併設の便利な温泉ホテル
値上げ値上げの昨今、入浴料金500円据え置きは有り難いですね〜地元のお客さんが多く訪れる人気の温泉

浴場はシルクの湯と黄金の湯があり毎日男女入れ替え。
温泉ファンには源泉風呂がある黄金の湯の日にあたると最高ですね〜この日はラッキーなことに男湯が黄金の湯(*^^*)公式サイトにも男女の浴場が書いてあるので参考に行くとよいです

露天風呂の種類も多く、電気風呂、サウナが人気

温泉ファンには30度ほどの源泉が掛け流しになっている源泉浴槽が一番のオススメ♨️トロトロな感じの源泉で気持ちよいですよ

休憩所完備、レストランは現在使えないようですが数種類は注文可能、こちらの休憩所で食べれます

お昼ごはんは深川の道の駅にしましょう〜

深川神社で新年のお参りをし、深川の実家へ向かうのでした

北海道には素晴らしい温泉がいっぱいポチっと応援よろしくです ""
北海道には美味しいグルメが盛り沢山ポチっと応援よろしくです "

にほんブログ村"
2024年12月23日
三浦華園朝バイキング(滝川市)
2024/12/21土
旅のはじまりは朝バイキングから♪
大のお気に入り、滝川市にある老舗ホテル三浦華園におじゃま〜(写真は過去画から)

外来客でもOKです(*^^*)予約するとちょっとお得

朝食券をフロントで購入しレストランへ

落ち着いた雰囲気のレストラン内(過去画から)

大型ホテルのようなたくさんの品数はないものの、ご当地グルメや手作りの品もあり満足できる内容ですよ
ホテル特製カレーと麻婆豆腐が美味かった〜

このあとは昨年移転オープンしたAiba滝川で有馬記念の馬券を購入( ̄ー ̄)(画像は公式サイトより)

チロルで朝風呂、滝川で朝バイ、競馬でガッポリ、夜飯豪遊〜なんてのもいいコースだね〜
が、、今回も。。惨敗爆
北海道には美味しいグルメが盛り沢山ポチっと応援よろしくです "
にほんブログ村"
北海道には素晴らしい温泉がいっぱいポチっと応援よろしくです ""
旅のはじまりは朝バイキングから♪
大のお気に入り、滝川市にある老舗ホテル三浦華園におじゃま〜(写真は過去画から)

外来客でもOKです(*^^*)予約するとちょっとお得

朝食券をフロントで購入しレストランへ

落ち着いた雰囲気のレストラン内(過去画から)

大型ホテルのようなたくさんの品数はないものの、ご当地グルメや手作りの品もあり満足できる内容ですよ
ホテル特製カレーと麻婆豆腐が美味かった〜

このあとは昨年移転オープンしたAiba滝川で有馬記念の馬券を購入( ̄ー ̄)(画像は公式サイトより)

チロルで朝風呂、滝川で朝バイ、競馬でガッポリ、夜飯豪遊〜なんてのもいいコースだね〜
が、、今回も。。惨敗爆
北海道には美味しいグルメが盛り沢山ポチっと応援よろしくです "

にほんブログ村"
北海道には素晴らしい温泉がいっぱいポチっと応援よろしくです ""
2024年12月04日
♨️ユンニの湯〜千歳朝バイ
2024/11/16土
昼からの休日出勤日
いつもの朝風呂〜朝バイキングコースから仕事に行くとしよう( ̄ー ̄)
早朝5時半から8時まで朝風呂営業しているユンニの湯におじゃま〜サウナも早朝から利用できる。
朗報!平日限定だった朝バイキングセットが週末も復活してた!
でも今回はここでは朝風呂だけにし

朝バイキングはグランテラス千歳、
外来客でも朝食OK、駐車場完備で値上がりなく1500円。ユンニの湯から車で30分ほどです

ご飯の友がたくさんあって安定の美味しさ、風呂上がりにはまた格別なんだわ

北海道には美味しいグルメが盛り沢山ポチっと応援よろしくです "
にほんブログ村" https://mypage.blogm
北海道には素晴らしい温泉がいっぱいポチっと応援よろしくです ""
昼からの休日出勤日
いつもの朝風呂〜朝バイキングコースから仕事に行くとしよう( ̄ー ̄)
早朝5時半から8時まで朝風呂営業しているユンニの湯におじゃま〜サウナも早朝から利用できる。
朗報!平日限定だった朝バイキングセットが週末も復活してた!
でも今回はここでは朝風呂だけにし

朝バイキングはグランテラス千歳、
外来客でも朝食OK、駐車場完備で値上がりなく1500円。ユンニの湯から車で30分ほどです

ご飯の友がたくさんあって安定の美味しさ、風呂上がりにはまた格別なんだわ

北海道には美味しいグルメが盛り沢山ポチっと応援よろしくです "

にほんブログ村" https://mypage.blogm
北海道には素晴らしい温泉がいっぱいポチっと応援よろしくです ""