カレー
2019年05月08日
斜里-丘cafe
2019/05/02祝
根北峠を超えて斜里でお昼ご飯~♪
国道沿いのopenの旗が気になり、矢印通り進むと小高い丘の上に建つcafe発見
なんだか道産子ペアには似合わない雰囲気満載だが、飯位喰わしてくれるべ!と丘cafeにおじゃま~
昼前だったが店内ほぼ満席( ゚Д゚)
このあとも次から次へとお客さんがやってくる大人気店だった。
目の前に雄大な斜里岳が望めるガラス張りの店内。。が、天気悪くて斜里岳みえねー!更に案内された席は斜里岳を見ている席を眺める景観とは無縁な端っこ席(笑)
まー飯喰いにきてるから景色はどうでもよいけどねー
メニュー一部
肉派の相方は皿に乗っかった知床ポーク丼と
食後にワッフルと珈琲を。。
って一人で食いすぎw
俺は人生二度めのスープカレー
カレーはルー派の昭和人間だが、これは辛さもあり旨い!野菜も旨いな~鶏肉は歯に挟まるけど(笑)
美味しくいただきました~
ごちそうさん♪
ここはまた来たい!
北海道には美味しい食べ物がいっぱい♪
皆さんの一票を明日の胃力に!ポチっと応援よろしくお願いいたします
[https://gourmet.blogmura.com/hokkaidogourmet/ranking.html 北海道食べ歩きブログランキング]
根北峠を超えて斜里でお昼ご飯~♪
国道沿いのopenの旗が気になり、矢印通り進むと小高い丘の上に建つcafe発見
なんだか道産子ペアには似合わない雰囲気満載だが、飯位喰わしてくれるべ!と丘cafeにおじゃま~
昼前だったが店内ほぼ満席( ゚Д゚)
このあとも次から次へとお客さんがやってくる大人気店だった。
目の前に雄大な斜里岳が望めるガラス張りの店内。。が、天気悪くて斜里岳みえねー!更に案内された席は斜里岳を見ている席を眺める景観とは無縁な端っこ席(笑)
まー飯喰いにきてるから景色はどうでもよいけどねー
メニュー一部
肉派の相方は皿に乗っかった知床ポーク丼と
食後にワッフルと珈琲を。。
って一人で食いすぎw
俺は人生二度めのスープカレー
カレーはルー派の昭和人間だが、これは辛さもあり旨い!野菜も旨いな~鶏肉は歯に挟まるけど(笑)
美味しくいただきました~
ごちそうさん♪
ここはまた来たい!
北海道には美味しい食べ物がいっぱい♪
皆さんの一票を明日の胃力に!ポチっと応援よろしくお願いいたします
[https://gourmet.blogmura.com/hokkaidogourmet/ranking.html 北海道食べ歩きブログランキング]